• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

発光性スマートソフトクリスタルの環境応答制御と機能化

計画研究

研究領域ソフトクリスタル:高秩序で柔軟な応答系の学理と光機能
研究課題/領域番号 17H06367
研究機関北海道大学

研究代表者

加藤 昌子  北海道大学, 理学研究院, 教授 (80214401)

研究分担者 塩塚 理仁  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70293743)
務台 俊樹  東京大学, 生産技術研究所, 助教 (80313112)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2022-03-31
キーワードソフトクリスタル / 白金錯体 / ベイポクロミズム / 発光 / 結晶構造 / 刺激応答性 / 結晶相転移
研究実績の概要

蒸気、温度、機械的刺激などの低刺激に応答する発光性クロミック金属錯体、π電子系有機結晶、および、発光性超分子等を基盤に、精密制御や多機能化に寄与するソフトクリスタルの基礎物性の解明を行った。
1.強配位子場を与えるN-ヘテロ環状カルベン(NHC)を用いて、孤立環境にあるアニオン性白金(II)錯体結晶を構築に成功した。π拡張位置により青色から橙色に発光色が変化することを見出すとともに、発光強度とエネルギー変化の要因を明らかにした。一方で、中性の白金(II)-NHC錯体では、積層構造を有する一連の錯体結晶の作製に成功し、置換基の嵩高さにより積層構造をチューニングした結果、青から赤まで自在に発光色を制御できることを明らかにした。
2.シリカ骨格に2,2’-ビピリジンが共有結合したメソポーラス有機シリカ(bpy-PMO)の白金錯体担持体について、ベイポクロミック発光の機構を詳細に調べた。メタノール蒸気によるSi-C結合の解離とbpy-PMO上での発光性白金錯体ナノ結晶生成が迅速応答の鍵となることを明らかにした。
3.結晶中で歪んだ分子内水素結合型七員環を形成し、効率よい励起状態分子内プロトン移動(ESIPT)に基づく発光を示す8-(2'-hydroxyphenyl)-imidazo[1,2-a]pyridine (8(PhOH)-IP)の誘導体について、固体発光特性と外部刺激応答性を検討した。分子構造の小さな違いで刺激応答性が大きく異なる系が得られた。
4.3種の異なるジエチニルフェナントロリンと11種のアリルエチニル配位子より構成された33種の白金(II)有機金属錯体を合成し、固体状態の色調と発光特性を比較した。その結果、固体発光に影響を与える要因には各置換基の嵩高さに加えて集合体における錯体の分子間相互作用が重要性と選択性を明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

昨年度、配備したX線構造解析装置、核磁気共鳴装置、蛍光分光装置等により、合成した錯体結晶や有機結晶の結晶構造、分子構造、及び、種々の基本物性の測定を効率よく推進ことができた。また、合成された結晶試料を用いた共同研究も本格化し、ソフトクリスタルの特性を引き出す研究や、物性の精密測定に基づく学理解明の取り組みが進展している。今年度発表した上記項目1の強発光性白金(II)錯体結晶の研究成果は高く評価され、米国化学会の無機化学専門誌、Inorganic Chemistry誌の表紙(Supplementary Cover)を飾った。そのほか、エレクトロクロミズムを示す白金三核錯体の新規系は、Chemistry, A EuropeanJournal誌において高く評価され、ホットペーパーとして内表紙に採用された。

今後の研究の推進方策

(1) N-ヘテロ環状カルベンを用いて、強発光性とクロミック挙動を示す白金錯体結晶の構築に成功した。今年度は、他の発光性錯体とともに、これらの結晶の弾性や自己修復性などの機械的刺激に対する応答性を探る。また、試料の薄膜化により、特定の蒸気による発光層と非発光層が接合した多相結晶や薄膜の作成を試み、構造転移の空間的制御を行う。
(2) VOCセンサーの系統的構築による設計指針確立.昨年度までに、一連のジエチニルアリル白金(II)フェナントロリン錯体の選択的揮発性有機化合物(VOC)検出について網羅的に調べ、選択性や特異性が見いだされたので、今年度は、錯体系列の電子的・構造的相関性を精密に解明する。
(3)白金(II)錯体担持メソポーラス有機シリカの発光特性と光機能性.昨年度までにメソポーラス有機シリカ担持白金錯体においてこれまでにない高速蒸気応答性が見いだされたので、これらの応答機構を構造化学的、分光化学的に解明するとともに、鋭敏化や多機能化を図る。
2)励起状態分子内プロトン移動に基づく刺激応答発光性スマートソフトクリスタルの創成.結晶多形形成が比較的容易なイミダゾピリジン誘導体を構造単位にし
て、新たに見出した七員環型分子内水素結合を有する分子について、そのコンホメーションの自由度を利用した分子設計と合成をおこない、結晶発光と機構解析に関するさらなる知見を得る。これをもとに各種の外部刺激に対し発光応答を示す新しいスマートソフトクリスタルの開発を目指す。

  • 研究成果

    (54件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 12件、 招待講演 10件)

  • [雑誌論文] Cooperative phenomenon of vapochromism and proton conduction of luminescent Pt(II) complexes for the visualisation of proton conductivity2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Atsushi、Imada Shin-ichiro、Wang Dongjin、Nagao Yuki、Yoshida Masaki、Kato Masako
    • 雑誌名

      Faraday Discussions

      巻: 225 ページ: 184~196

    • DOI

      10.1039/d0fd00001a

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bright Luminescent Platinum(II)‐biaryl Emitters Synthesized Without Air‐sensitive Reagents2020

    • 著者名/発表者名
      Wakasugi Chuei、Yoshida Masaki、Sameera W. M. C.、Shigeta Yasuhiro、Kobayashi Atsushi、Kato Masako
    • 雑誌名

      Chemistry, A European Journal

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1002/chem.201905821

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aromatic </i>versus</i> Aliphatic α-Diimine Ligands in Heteroleptic Copper(I) Emitters: Photophysical and Electrochemical Properties2020

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA Masaki、YANAGIDA Sae、SAITO Daisuke、KOBAYASHI Atsushi、KATO Masako
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 36 ページ: 67~73

    • DOI

      10.2116/analsci.19SAP07

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorescence properties of anionic cyclometalated platinum(II) complexes with fluorine-substituted tridentate diphenylpyridine in the solid state2020

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Tomohiro、Sameera W.M.C.、Yoshida Masaki、Kobayashi Atsushi、Kato Masako
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 739 ページ: 137024~137024

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2019.137024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Delocalization of Excited State and Emission Spectrum of Platinum(II) Bipyridine Complex in Crystal: Periodic QM/MM Study2020

    • 著者名/発表者名
      Nakagaki Masayuki、Aono Shinji、Kato Masako、Sakaki Shigeyoshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.9b11559

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vapochromic luminescent proton conductors: switchable vapochromism and proton conduction of luminescent Pt(ii) complexes with proton-exchangeable sites2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Atsushi、Imada Shin-ichiro、Shigeta Yasuhiro、Nagao Yuki、Yoshida Masaki、Kato Masako
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 7 ページ: 14923~14931

    • DOI

      10.1039/c9tc04944d

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fast and stable vapochromic response induced through nanocrystal formation of a luminescent platinum(II) complex on periodic mesoporous organosilica2019

    • 著者名/発表者名
      Matsukawa Hiroki、Yoshida Masaki、Tsunenari Takahiro、Nozawa Shunsuke、Sato-Tomita Ayana、Maegawa Yoshifumi、Inagaki Shinji、Kobayashi Atsushi、Kato Masako
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: 15151

    • DOI

      10.1038/s41598-019-51615-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Systematic Study on the Double-Layered Photosensitizing Dye Structure on the Surface of Pt-Cocatalyst-Loaded TiO2 Nanoparticles2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Nobutaka、Kobayashi Atsushi、Yoshida Masaki、Kato Masako
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 92 ページ: 1793~1800

    • DOI

      10.1246/bcsj.20190164

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insight into the Origin of Competitive Emission of Copper(I) Complexes Bearing Diimine and Diphosphine Ligands2019

    • 著者名/発表者名
      Yanagida Sae、Yoshida Masaki、Sameera W. M. C.、Kobayashi Atsushi、Kato Masako
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 92 ページ: 1684~1693

    • DOI

      10.1246/bcsj.20190128

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Robust Triplatinum Redox‐Chromophore for a Post‐Synthetic Color‐Tunable Electrochromic System2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Masaki、Shitama Hotaka、Sameera W. M. C.、Kobayashi Atsushi、Kato Masako
    • 雑誌名

      Chemistry, A European Journal

      巻: 25 ページ: 7669~7678

    • DOI

      10.1002/chem.201900713

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stability Tuning of Vapor-Adsorbed State of Vapochromic Pt(II) Complex by Introduction of Chiral Moiety2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeta Yasuhiro、Kobayashi Atsushi、Yoshida Masaki、Kato Masako
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 58 ページ: 7385~7392

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.9b00533

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surfactant-assisted synthesis of large Cu-BTC MOF single crystals and their potential utilization as photodetectors2019

    • 著者名/発表者名
      Sun Yu、Amsler Maximilian、Goedecker Stefan、Caravella Alessio、Yoshida Masaki、Kato Masako
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 21 ページ: 3948~3953

    • DOI

      10.1039/c9ce00440h

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dioxacyclophanes as a Scaffold for Silicon-based Circularly Polarized Luminescent Materials2019

    • 著者名/発表者名
      Yamanoi Yoshinori、Usuki Tsukasa、Omoto Kenichiro、Shimada Masaki、Koike Hikaru、Iwamura Munetaka、Nozaki Koichi、Saito Daisuke、Kato Masako、Nishihara Hiroshi
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 60 ページ: 1108~1112

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2019.03.033

    • 査読あり
  • [学会発表] 菱形M2I2コア構造を有する配位高分子の無溶媒加熱合成と発光特性2020

    • 著者名/発表者名
      江原 智香・小林 厚志・吉田 将己・加藤 昌子
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2020年冬季研究発表会
  • [学会発表] 層状ナノシートに担持した白金(II)錯体の発光特性2020

    • 著者名/発表者名
      森本 珠実・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2020年冬季研究発表会
  • [学会発表] 長鎖アルキル基を有する白金(II)ジイミン錯体の合成及び発光特性2020

    • 著者名/発表者名
      阿部 広夢・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2020年冬季研究発表会
  • [学会発表] シクロメタレート型配位子を有するパラジウム(II)錯体の合成と性質2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤 朋也・齋藤 大将・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2020年冬季研究発表会
  • [学会発表] 層状ナノシートに担持した白金(II)錯体の発光特性2020

    • 著者名/発表者名
      森本 珠実・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] Control of Crystal Polymorph and Luminescence of a Cyclometalated Pt(II) Complex at Liquid/liquid Interface2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Yoshida, Mari Kimura, Atsushi Kobayashi, Masako Kato
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] フレキシブルな置換基を有する強発光性N-ヘテロ環状カルベン白金(II)錯体の蒸気応答単結晶-単結晶構造転移2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤 大将・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] Vapor-Triggered Spin Switching in the Solid-state Coupled with Reversible Color Change in a Nickel(II)-Quinonoid Complex2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Yoshida, Paramita Kar, Atsushi Kobayashi, Masako Kato
    • 学会等名
      The 6th Awaji International Workshop on “Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Soft Crystals: Flexible Response Systems with High Structural Order2019

    • 著者名/発表者名
      Masako Kato
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Soft Crystals
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Grinding and Thermal Syntheses of Luminescent Copper(I) Complexes2019

    • 著者名/発表者名
      Atushi Kobayashi
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Soft Crystals
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Robust Triplatinum Redox-chromophore for a Post-synthetic Color-tunable Electrochromic System2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Yoshida, Hotaka Shitama, W. M. C. Sameera, Atsushi Kobayashi, Masako Kato
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Soft Crystals
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Polymorph-Dependent Luminescente Crystals Based on the Excited-State Intramolecular Proton Transfer2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Mutai
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Soft Crystals
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Surfactant-assisted Synthesis of Large Cu-BTC MOFs Single Crystals and the Potential Utilization as Photodetectors2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Sun, M. Amsler, S. Goedecker, A. Caravella, Masaki Yoshida, Masako Kato
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Soft Crystals
    • 国際学会
  • [学会発表] Construction and Luminescence Color Control of Highly Luminescent Platinum(II) Complexes Bearing N-Heterocyclic Carbenes2019

    • 著者名/発表者名
      Masako Kato
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on the Photophysics and Photochemistry of Coordination Compounds
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 刺激に応答する錯体を追いかけて2019

    • 著者名/発表者名
      小林 厚志
    • 学会等名
      錯体化学若手研究会「錯体化学若手の会夏の学校2019」
    • 招待講演
  • [学会発表] 一次元積層構造を有する強発光性N-ヘテロ環状カルベン白金(II)錯体の蒸気応答性と可逆的単結晶-単結晶相転移2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤 大将・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      錯体化学若手研究会「錯体化学若手の会夏の学校2019」
  • [学会発表] 発光性Cu(I)配位高分子の完全無溶媒合成法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      小林 厚志・藤井 桃子・重田 泰宏・吉田 将己・加藤 昌子
    • 学会等名
      第31回配位化合物の光化学討論会
  • [学会発表] From Assembly-induced Luminescence to Soft Crystals2019

    • 著者名/発表者名
      Masako Kato
    • 学会等名
      2019年光化学討論会
    • 招待講演
  • [学会発表] ホスホン酸基を有する発光性白金(II)錯体の金属酸化物ナノ粒子表面への固定化2019

    • 著者名/発表者名
      山本 尚孝・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      2019年光化学討論会
  • [学会発表] 各種ジイミン配位子を有する銅(I)ジホスフィン錯体の溶液内挙動に対する電気化学的検討2019

    • 著者名/発表者名
      吉田 将己・柳田 沙瑛・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      日本分析化学会第68年会
  • [学会発表] ソフトクリスタル:高秩序で柔軟な応答系の元素たち2019

    • 著者名/発表者名
      加藤 昌子
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] ジホスフィンキレート配位子を有する強発光性単核Cu(I)-ハライド錯体の合成と光物性2019

    • 著者名/発表者名
      近藤 早瑛・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] 白金(II)錯体環状六量体を基盤とする多孔性超分子結晶の構築と発光特性2019

    • 著者名/発表者名
      木村 真理・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] 酸-塩基性官能基を導入したルテニウム錯体配位子から成る多孔性配位高分子の合成と物性2019

    • 著者名/発表者名
      清水 建樹・小林 厚志・長尾 祐樹・吉田 将己・加藤 昌子
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] 弾性変形を示すハロゲン間相互作用型発光性白金(II)錯体結晶の創製2019

    • 著者名/発表者名
      牧野 祐介・重田 泰宏・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] メソポーラス材料に担持した白金(II)錯体の蒸気応答性発光2019

    • 著者名/発表者名
      恒成 高弘・松川 大輝・吉田 将己・小林 厚志・佐藤 文菜・野澤 俊介・前川 佳史・稲垣 伸二・加藤 昌子
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] Surfactant-assisted synthesis of large Cu-BTC MOFs single crystals and the potential utilization as photodetectors2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Sun, Masaki Yoshida, Masako Kato, M. Amsler, S. Goedecker, A. Caravella
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] Single-crystal-to-single-crystal transformation of a highly luminescent Pt(II) N-heterocyclic carbene complexes exhibiting vapochromic behavior2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Saito, Masaki Yoshida, Atsushi Kobayashi, Masako Kato
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] 高いプロトン伝導性を示すベイポクロミックPt(II)錯体の合成と光物性2019

    • 著者名/発表者名
      今田 慎一郎・重田 泰宏・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] メソポーラス材料に担持した白金(II)錯体のベイポクロミック発光の機構解明2019

    • 著者名/発表者名
      恒成 高弘・松川 大輝・吉田 将己・小林 厚志・佐藤 文菜・野澤 俊介・前川 佳史・稲垣 伸二・加藤 昌子
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ2019
  • [学会発表] ニッケル(II)配位高分子のベイポクロミック特性と磁気的性質2019

    • 著者名/発表者名
      矢野 亮太・吉田 将己・佐藤 文菜・野澤 俊介・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ2019
  • [学会発表] ジホスフィンキレート配位子を有する強発光性単核Cu(I)-ハライド錯体薄膜の光物性2019

    • 著者名/発表者名
      近藤 早瑛・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ2019
  • [学会発表] 塩化水素の吸脱着によりベイポクロミズムとプロトン伝導を変調する発光性Pt(II)錯体の合成2019

    • 著者名/発表者名
      今田 慎一郎・重田 泰宏・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ2019
  • [学会発表] ハロゲン間相互作用型白金(II)ジイミン錯体結晶が示す弾性と発光特性2019

    • 著者名/発表者名
      牧野 祐介・重田 泰宏・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ2019
  • [学会発表] 強発光性Cu(I)配位高分子の無溶媒加熱合成2019

    • 著者名/発表者名
      江原 智香・小林 厚志・吉田 将己・加藤 昌子
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ2019
  • [学会発表] Soft Crystals: Science and Photofunctions of Flexible Response Systems with High Structural Order2019

    • 著者名/発表者名
      Masako Kato
    • 学会等名
      7th Asian Conference on Coordination Chemistry
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Facile Synthesis and Photophysical Properties of Strongly Luminescent Pt(II)-biaryl Complexes2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Yoshida, Chuei Wakasugi, W. M. C. Sameera, Atsushi Kobayashi, Masako Kato
    • 学会等名
      7th Asian Conference on Coordination Chemistry
    • 国際学会
  • [学会発表] Wide-range Color Tuning of Highly Luminescent One-dimensional Platinum(II) Complexes with N-heterocyclic Carbenes2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Saito, Tomohiro Ogawa, Masaki Yoshida, Atsushi Kobayashi, Masako Kato
    • 学会等名
      7th Asian Conference on Coordination Chemistry
    • 国際学会
  • [学会発表] Transformation and Crystalline Evolution of Coordination Polymer Particles (CPPs) by Outer Stimulus2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Sun, Masaki Yoshida, Masako Kato
    • 学会等名
      The 13th Japanese-Russian Workshop on “Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ジホスフィンキレート配位子を有する強発光性単核Cu(I)-ハライド錯体の蒸気応答性2019

    • 著者名/発表者名
      近藤 早瑛・吉田 将己・小林 厚志・加藤 昌子
    • 学会等名
      錯体化学若手の会北海道地区第8回勉強会
  • [学会発表] A Triple-decker Platinum Complex for Post-synthetic Color-tunable Electrochromic Systems2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Yoshida, Hotaka Shitama, W. M. C. Sameera, Atsushi Kobayashi, Masako Kato
    • 学会等名
      The 15th Nanjing University-Hokkaido University-NIMS Joint Symposium
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi