研究領域 | 細胞機能を司るオルガネラ・ゾーンの解読 |
研究課題/領域番号 |
17H06422
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
生物系
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
原田 彰宏 大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 (40251441)
|
研究分担者 |
木下 タロウ 大阪大学, 微生物病研究所, 特任教授(常勤) (10153165)
西野 美都子 大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (30510440)
|
研究期間 (年度) |
2017-06-30 – 2022-03-31
|
キーワード | ゴルジ体 / 糖鎖合成酵素 / ゾーン |
研究成果の概要 |
哺乳動物の細胞株でゴルジ体に局在する糖鎖合成酵素遺伝子に、遺伝子ノックイン法で様々なtagを導入した。免疫染色後、超解像顕微鏡や電子顕微鏡を用いて選別輸送ゾーンの局在と面積を同定した。糖タンパク質のモデルタンパク質を発現させて、それらのタンパク質を修飾する選別輸送ゾーンを特異的に通過することを観察した。異なる糖鎖合成酵素はゴルジ体で異なる部位(ゾーン)を占めることが示唆されたため、これらの糖転移酵素がどのような分子機構でそのようなゾーンを形成するか、これらの糖転移酵素の遺伝子にビオチン化酵素(APEX, BioIDなど)をノックインし、ビオチン化される分子を同定した。
|
自由記述の分野 |
生物系
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ゴルジ体の1つの槽の中で、異なる種類の糖鎖を伸長させる糖鎖合成酵素が混ざり合っているのか、独立に局在するのかについてはこれまで殆ど知られておらず、それが糖鎖研究や細胞生物学研究の大きな障害になっていた。本研究によって糖鎖合成酵素の局在が判明し、それらのゴルジ体内の動きが解明されたこと、それのみならずゴルジ体の基本的な構築についての知見が得られたことは、本分野の前進に向けて大きな学術的意義を持つ。更にゴルジ体の構造蛋白質の異常による疾患が多数知られているが、それらの発症の分子機構は全く不明である。その病因の解明にも本研究が大きく寄与できると考えている。
|