• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

光メカニカル機能を持つ時空間高分子材料の創成

計画研究

研究領域フォトクロミズムの攻究とメカニカル機能の創出
研究課題/領域番号 19050002
研究機関東京大学

研究代表者

吉田 亮  東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (80256495)

キーワードフォトクロミズム / 高分子ゲル / 振動反応 / 機能性表面 / アクチュエータ
研究概要

我々はこれまで、化学振動反応(BZ反応)を利用し、一定条件下で自発的に周期的リズム運動を行う新しい自励振動型の高分子およびゲルを開発した。本研究ではこの自励振動高分子にフォトクロミック部位を導入し、光異性化に伴う電荷量変化をコントロールすることでゲルの膨潤・収縮を制御し、かつ化学反応波の伝播方向制御を試みる。具体的には、光照射により収縮するようなフォトクロミック機能を自励振動ゲルに付与し、膨潤収縮振動の時空間制御を試みる。最終的には、輸送方向が時空間的に任意に制御可能な新しい物質輸送表面の実現を目指す。平成21年度は、スピロピラン残基を有する自励振動高分子の合成とともにそれを架橋したゲルを作製し、光応答性の評価を行った。従来の自励振動高分子に、光照射により開環-閉環異性化するスピロベンゾピラン(Sp)側鎖を導入した三元系高分子poly(NIP AAm-co-Ru(bpy)_3-co-Sp)を合成した。前期までに、HC1溶液中において光照射前後におけるLCST変化を調べ、強酸性環境下においてMcからSpへの光異性化に伴いLCSTが低温側にシフトすることを確認した。本年度前期ではさらに、Ru(bpy)_3を酸化および還元状態に保持した状態で暗所下および光照射下でのポリマー溶液透過率変化を測定した。酸化状態では還元状態よりLCSTが上昇すること、酸化・還元状態共に、光照射によりLCSTが低下することを確認した。この結果は、当初の指針通り自励振動の光照射によるon-off制御が可能であることを示している。実際ポリマー溶液においては、光照射により自励振動は停止し、光照射を止めると再び振動を開始することが確認された。これらの結果を踏まえ、本年度後期ではさらにゲル系への展開を試みた。自励振動ゲル膜を作製しフォトマスクを通じてパターン光照射を行った結果、表面にレリーフ上の収縮領域を作ることに成功した。さらに実際にBZ反応をゲル内部で起こし、光照射による収縮に伴う化学反応波の伝播挙動の変化について、時空間解析を行った。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Self-oscillating gel as novel biomimetic materials2009

    • 著者名/発表者名
      R.Yoshida, T.Sakai, Y.Hara, S.Maeda, S.Hashimoto, D.Suzuki, Y.Murase
    • 雑誌名

      J.Controlled Release 140

      ページ: 186-193

  • [雑誌論文] Autonomously oscillating viscosity in microgel dispersions2009

    • 著者名/発表者名
      D.Suzuki, H.Taniguchi, R.Yoshida
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 131(34)

      ページ: 12058-12059

  • [雑誌論文] Design of mass transport surface using self-oscillating gel2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Murase, R.Takeshima, R.Yoshida
    • 雑誌名

      Trans.Mater.Res.Soc.Japan 34(2)

      ページ: 171-174

  • [雑誌論文] Design of a mass transport surface utilizing peristaltic motion of a self-oscillating gel2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Murase, S.Maeda, S.Hashimoto, R.Yoshida
    • 雑誌名

      Langmuir 25(1)

      ページ: 483-489

  • [雑誌論文] Fabrication of micropatterned thermosensitive gel with highly-ordered honeycomb surface and inverse opral structure2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Maeda, R.Yoshida
    • 雑誌名

      Biomed.Micodevices 11

      ページ: 809-815

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of micropatterned thermo-respnosive gel array with ordered honeycome surface and inverted opal structure2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Maeda, R.Yoshida
    • 雑誌名

      Trans.Mater.Res.Soc.Japan 34(2)

      ページ: 175-178

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen generating gel systems induced by visible light and application to artificial photosynthesis2009

    • 著者名/発表者名
      K.Okeyoshi, R.Yoshida
    • 雑誌名

      Trans.Mater.Res.Soc.Japan 34(4)

      ページ: 747-749

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and characterization of submicron-sized, self-oscillating hydrogel particles2009

    • 著者名/発表者名
      D.Suzuki, R.Yoshida
    • 雑誌名

      Trans.Mater.Res.Soc.Japan 34(3)

      ページ: 465-467

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical to electrical signal transduction synchronized with smart gel volume phase transition2009

    • 著者名/発表者名
      A.Matsumoto, N.Sato, T.Sakata, R.Yoshida, K.Kataoka, Y.Miyahara
    • 雑誌名

      Adv.Mater 21

      ページ: 1-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrical visualization of chemo-mechanical signal transduction using a smart gel-modified gate field effect transistor2009

    • 著者名/発表者名
      A.Matsumoto, T.Endo, R.Yoshida, Y.Miyahara
    • 雑誌名

      Chem.Commun. 1

      ページ: 5609-5611

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of a positively charged moiety on aggregation-disaggregation self-oscillation induced by the BZ reaction2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Hara, R.Yoshida
    • 雑誌名

      Macromol.Chem.Phys. 210

      ページ: 2160-2166

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen generating gel systems induced by visible light2009

    • 著者名/発表者名
      K.Okeyoshi, R.Yoshida
    • 雑誌名

      Soft Matter 5(21)

      ページ: 4118-4123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature control of photoreaction for hydrogel generating gel systems2009

    • 著者名/発表者名
      K.Okeyoshi, R.Yoshida
    • 雑誌名

      Chem.Commun. 1

      ページ: 6400-6402

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxygen generating gel systems induced by visible light2009

    • 著者名/発表者名
      K.Okeyoshi, R.Yoshida
    • 雑誌名

      Adv.Func.Mater. 19

      ページ: 1-7

    • 査読あり
  • [学会発表] 自励振動ゲルの蠕動運動を利用した新規物質輸送表面の設計と輸送機能評価2010

    • 著者名/発表者名
      日高未央・村瀬陽子・吉田亮
    • 学会等名
      第21回高分子ゲル研究討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100113-20100114
  • [学会発表] LCST変化を誘起するフォトクロミック部位を導入した自励振動高分子の作製と振動の光制御2010

    • 著者名/発表者名
      清野紘史、山本達也、吉田亮
    • 学会等名
      第21回高分子ゲル研究討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100100
  • [学会発表] Novel biomimetic polymer gel : "Self-oscillating gel2010

    • 著者名/発表者名
      吉田亮
    • 学会等名
      2010 RIKEN Conference, Soft Materials & Interfaces
    • 発表場所
      Harima, Japan
    • 年月日
      2010-01-12
  • [学会発表] Development of self-oscillating gel for novel biomimetic materials2009

    • 著者名/発表者名
      吉田亮
    • 学会等名
      Japan-America Frontiers of Engineering Symposium(JAFOE)
    • 発表場所
      Irvine, USA
    • 年月日
      20091109-20091112
  • [学会発表] 自励振動ゲルの創製とバイオミメティック材料としての展開2009

    • 著者名/発表者名
      吉田亮
    • 学会等名
      第31回日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20091100
  • [学会発表] Self-oscillating gel as novel biomimetic materials2009

    • 著者名/発表者名
      R.Yoshida
    • 学会等名
      International Symposium on Engineering Neo-Biomimetics-Toward Paradigm Shift for Innovation-
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      20091001-20091002
  • [学会発表] LCST変化を誘起するフォトクロミック部位を導入した自励振動高分子の作製と振動の光制御2009

    • 著者名/発表者名
      山本達也、吉田亮
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20090916-20090918
  • [学会発表] 自励振動ゲルの蠕動運動を利用した新規物質輸送表面の設計と輸送能評価2009

    • 著者名/発表者名
      村瀬陽子、竹嶋怜爾、日高未央、吉田亮
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20090916-20090918
  • [学会発表] 時空間構造制御による高分子微粒子分散液の新機能創出2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木大介、谷口一、吉田亮
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20090916-20090918
  • [学会発表] 自律応答機能を有する高分子ゲルの創製2009

    • 著者名/発表者名
      吉田亮
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20090916-20090918
  • [学会発表] ゲルの新機能創出:時空間構造を持つ4次元マテリアルの創製2009

    • 著者名/発表者名
      吉田亮
    • 学会等名
      09-1高分子学会講演会 主題=高分子科学、私のマイルストーン
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-07-10

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi