• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

臨界期を特徴づけるスパイン構造可塑性の分子動態の解明

計画研究

研究領域脳の若返りによる生涯可塑性誘導ーiPlasticityー臨界期機構の解明と操作
研究課題/領域番号 20H05918
研究機関新潟大学

研究代表者

内ヶ島 基政  新潟大学, 脳研究所, 研究教授 (10614662)

研究期間 (年度) 2020-11-19 – 2025-03-31
キーワードスパイン / 分子標識 / イメージング / ゲノム編集 / 臨界期 / 眼優位可塑性
研究実績の概要

本研究は、独自に開発した生体内ゲノム編集に基づいた単一細胞内在分子局在解析技術によって、マウス生後発達過程の臨界期における大脳皮質感覚野ニューロンの個々のスパインに発現する分子の分布パターンおよび動態を大規模かつ網羅的に観察し、臨界期を特徴づけるスパイン分子発現プロファイルを明らかにする。前年度までに、ゲノム編集技術を介した化学タグノックイン、広視野・高分解能イメージング、半自動的解析を組み合わせることによって、マウス大脳皮質の単一ニューロン上の4000個以上のスパインにおける内在スパインタンパク質の局在を網羅的にマッピングすることに成功した。本年度は、この技術を通じた内在タンパク質動態のマッピングを試みた。化学タグ標識タンパク質を介したある時間枠のパルスチェイス標識は、同一タンパク質内の既存の亜集団とその時間枠に新規合成された亜集団の識別を可能とする。そこで、生きたマウスの脳内にてパルスチェイス標識を行うため、脳表へのアクセスを可能とする頭蓋窓の作製した。単一大脳皮質ニューロンのCaNKIIα、βアクチン、PSD95に対する2時間の時間枠のパルスチェイス標識を行った結果、スパイン毎の既存と新規合成の亜集団の比率のばらつきに関して、PSD95で大きい一方、CaNKIIαとβアクチンで小さいという、分子の種類に応じた相違が認められた。過去の知見から、これらの分子動態と、個々のスパインにおけるシナプス可塑性との関連が予想される。現在、これまでに得られた内容をまとめた投稿論文の改訂を行っている。また、この技術をマウス一次視覚野の臨界期に応用するため、3点電極を用いた子宮内電気穿孔法によって、一次視覚野ニューロンにて1細胞シナプトームマッピングを行う実験系を立ち上げた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は、in vivoにおけるパルスチェイス標識を用いた内在スパインタンパク質動態の1細胞しナプトームマッピング解析に成功し、その内容をまとめた論文の投稿を行うなど、着実な進展があった。一方、臨界期研究への応用に関してはやや遅れているものの、臨界期研究のモデルとなるマウス大脳皮質一次視覚野での1細胞シナプトームマッピングに既に成功したことから、今後の研究の進展が見込まれるため、概ね順調に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

現在改訂中の論文の掲載に向けた実験を進める。また、2024年度は本研究計画最終年度のため、ゴールであるマウス一次視覚野臨界期メカニズムの解明に向けた1細胞シナプトームマッピング解析の応用を一層推進する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] マサチューセッツ州立大学医学部(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      マサチューセッツ州立大学医学部
  • [学会発表] 哺乳類脳における1細胞シナプトームマッピング技術の開発2024

    • 著者名/発表者名
      内ヶ島基政、三國貴康
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 哺乳類脳における内在タンパク質の単一細胞・時空間・定量的マッピング法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      内ヶ島 基政、井口 理沙、クーマー プラティック、劉 シンイ、阿部 学、野住 素広、五十嵐 道弘、﨑村 建司、備瀬 竜馬、レイビス ルーク、三國 貴康
    • 学会等名
      第46回日本神経科学学会
    • 国際学会
  • [学会発表] SeeThrough; 頭蓋骨透明化による生体脳イメージング技術2023

    • 著者名/発表者名
      劉 シンイ、内ケ島 基政、阿部 学、崎村 建司、田井中 一貴、三國 貴康
    • 学会等名
      第46回日本神経科学学会
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳内1細胞シナプトームマッピング技術の開発2023

    • 著者名/発表者名
      内ヶ島基政、三國貴康
    • 学会等名
      第46回日本神経組織培養研究会
    • 招待講演
  • [図書] Regulation of Presynaptic Release Machinery by Cell Adhesion Molecules.2023

    • 著者名/発表者名
      Uchigashima, M., Hayashi, Y., Futai, K
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      Springer Cham
    • ISBN
      978-3-031-34229-5

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi