• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

年縞堆積物による環太平洋諸文明の高精度環境史復元

計画研究

  • PDF
研究領域環太平洋の環境文明史
研究課題/領域番号 21101002
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 人文・社会系
研究機関鳴門教育大学

研究代表者

米延 仁志  鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (20274277)

研究分担者 豊田 和弘  北海道大学, 地球環境科学研究科(研究院), 准教授 (10207649)
五反田 克也  千葉商科大学, 政策情報学部, 准教授 (40453469)
安田 喜憲  国際日本文化研究センター, 研究部, 名誉教授 (50093828)
奥野 充  福岡大学, 理学部, 教授 (50309887)
那須 浩郎  総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 助教 (60390704)
山田 和芳  早稲田大学, 人間科学学術院, 助手 (60508167)
守田 益宗  岡山理科大学, 理学部, 教授 (90289140)
連携研究者 林田 明  同志社大学, 理工学部, 教授 (30164974)
原口 強  大阪市立大学, 理学研究科, 准教授 (70372852)
横山 祐典  東京大学, 大気海洋研究所, 准教授 (10359648)
大山 幹成  東北大学, 学術資源研究公開センター, 助教 (00361064)
齋藤 めぐみ  国立科学博物館, 研究部, 研究員 (40455423)
小田 寛貴  名古屋大学, 年代測定総合研究センター, 助教
研究期間 (年度) 2009-07-23 – 2014-03-31
キーワード湖沼堆積物 / 高精度環境史復元 / 環境文明史 / 環太平洋 / 第四紀学
研究概要

本研究では,環境変動と環太平洋の古代の諸文明との関わりを明らかにすることを目的とした。そのために,高精度な年代と多様な環境指標が得られる湖沼堆積物を,グアテマラ,ペルー南部,カンボジア,日本において収集し,過去の気候,地震・津波等の自然災害,遺跡周辺の植生,立地環境,人類による環境破壊等を復元した。また,考古遺物の年代測定や植物学的分析を実施した。その結果,世界最高水準の放射性炭素年代の較正曲線が得られた(福井県水月湖)。中米,ペルー南部,カンボジア,南西諸島の古代文明が経験した環境変動が明らかとなった。

  • 研究成果

    (70件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (36件) (うち査読あり 36件) 学会発表 (28件) (うち招待講演 4件) 図書 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Growth and physiological responses of larch trees to climate changes deduced from tree-ring widths and δ^<13>C at two forest sites in eastern Siberia2014

    • 著者名/発表者名
      Tei, S., et al.
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 8(2)

    • DOI

      10.1016/j.polar.2013.12.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水月湖ボーリングコアを用いた天正地震(AD1586)前後の湖底堆積物の分析2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤めぐみ, 他
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 122(3) ページ: 493-501

    • DOI

      10.5026/jgeography.122.493

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of Ca^<2+> ions and ionic strength on Mn(II) oxidation by spores of the marine Bacillus sp. SG-12013

    • 著者名/発表者名
      Toyoda, K., B. M. Tebo
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 101 ページ: 11

    • DOI

      10.1016/j.gca.2012.10.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstruction of summer Palmer Drought Severity Index from δ^<13>C of larch tree rings in East Siberia2013

    • 著者名/発表者名
      Tei, S., et al.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      ページ: 290-291, 275-281

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2012.06.040

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstruction of soil moisture for the past 100 years in eastern Siberia by using δ^<13>C of larch tree rings2013

    • 著者名/発表者名
      Tei, S., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Biogeosciences

      巻: 118(3) ページ: 1256-1265

    • DOI

      10.1002/jgrg.20110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suigetsu 2006 Project Members, Integration of the Old and New Lake Suigetsu (Japan) Terrestrial Radiocarbon Calibration Data Sets2013

    • 著者名/発表者名
      Staff, R. A., et al.
    • 雑誌名

      Radiocarbon

      巻: 55(2) ページ: 1-10

    • DOI

      10.2458/azu_js_rc.v55i2.16339

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suigetsu 2006 Project Members, The multiple chronological techniques applied to the Lake Suigetsu SG06 sediment core, central Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Staff, R. A., et al.
    • 雑誌名

      Boreas

      巻: 42(2) ページ: 259-266

    • DOI

      10.1111/j.1502-3885.2012.00278.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AMS radiocarbon dating of wood trunks in the pumiceous deposits of the Kikai-Akahoya eruption in Yakushima Island, SW Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Okuno, M., et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: BeamInteractions with Materials and Atoms

      巻: 294 ページ: 602-605

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2012.05.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstruction of northeast Asia spring temperature 1784-19902013

    • 著者名/発表者名
      Ohyama, M., H. Yonenobu, et al.
    • 雑誌名

      Climate of the Past

      巻: 9(1) ページ: 261-266

    • DOI

      10.5194/cp-9-261-2013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Late Quaternary tephrostratigraphy of Baegdusan and Ulleung volcanoes using marine sediments in the Japan Sea/East Sea2013

    • 著者名/発表者名
      Lim, C., K. Toyoda, K. Ikehara, D. W. Peate
    • 雑誌名

      Quaternary Research

    • DOI

      10.1016/j.yqres.2013.04.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sedimentary records of metal deposition in Japanese alpine lakes for the last 250 years: recent enrichment of airborne Sb and In in East Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, M., et al.
    • 雑誌名

      Science of the total environment

      巻: 442 ページ: 189-197

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2012.10.037

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human impact on the Kiso-hinoki cypress woodland in Japan: a history of exploitation and regeneration2013

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, J. T. Fujiki, K. Yamada, Y. Hoshino, H. Yonenobu, Y. Yasuda
    • 雑誌名

      Vegetation History and Archaeobotany

      ページ: 1-16

    • DOI

      10.1007/s00334-013-0423-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 花粉分析と顕微鏡:作業の効率化をめざして2012

    • 著者名/発表者名
      守田益宗
    • 雑誌名

      植生史研究

      巻: 21(2) ページ: 73-84

    • 査読あり
  • [雑誌論文] テフラ編年学の多様な役割:フィリピン,中国,韓国,日本,アリューシャン列島の研究例2012

    • 著者名/発表者名
      奥野充
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 51(4) ページ: 275-284

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 環太平洋生命文明圏2012

    • 著者名/発表者名
      安田喜憲, 他
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 51(4) ページ: 285-294

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eutrophication of mountain lakes in Japan due to increasing deposition of anthropogenically produce dust2012

    • 著者名/発表者名
      Tsugeki, N. K., et al.
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 27(6) ページ: 1041-1052

    • DOI

      10.1007/s11284-012-0984-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Land-use change for rice and foxtail millet cultivation in the Chengtoushan site, central China, reconstructed from weed seed assemblages2012

    • 著者名/発表者名
      Nasu, H., H.-B. Gu, A. Momohara, Y. Yasuda
    • 雑誌名

      Archaeological and Anthropological Sciences

      巻: 4(1) ページ: 1-14

    • DOI

      10.1007/s12520-011-0077-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SG06, a fully continuous and varved sediment core from Lake Suigetsu, Japan: stratigraphy and potential for improving the radiocarbon calibration model and understanding of late Quaternary climate changes2012

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa T., et al.
    • 雑誌名

      Quaternary Science Reviews

      巻: 36 ページ: 164-176

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel approach to varve counting using μXRF and X-radiography in combination with thin-section microscopy, applied to the Late Glacial chronology from Lake Suigetsu, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Marshall M., et al.
    • 雑誌名

      Quaternary Geochronology

      巻: 13 ページ: 70-80

    • DOI

      10.1016/j.quageo.2012.06.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid Prediction of Past Climate Condition from Lake Sediments by Near-Infrared (NIR) Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Inagaki, T., Y. Shinozuka, K. Yamada, H. Yonenobu, A. Hayashida, S. Tsuchikawa, A. Yoshida, Y. Hoshino, K. Gotanda, Y. Yasuda
    • 雑誌名

      Applied Spectroscopy

      巻: 66(6) ページ: 673-679

    • DOI

      10.1366/11-06418

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Actinocyclus nipponicus sp. nov. and A. bradburyii sp. nov. (Bacillariophyta) from Miocene lacustrine sediments of the proto-Japan Sea2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, T., M. Saito-Kato, Y. Tanimura
    • 雑誌名

      Phycologia

      巻: 51(1) ページ: 98-112

    • DOI

      10.2216/11-17.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Complete Terrestrial Radiocarbon Record for 11.2 to 52.8 kyr B.P2012

    • 著者名/発表者名
      Bronk Ramsey, C., et al.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 338(6105) ページ: 370-374

    • DOI

      10.1126/science.1226660

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地質調査による高分解能なテフラ層序学・年代学の構築2011

    • 著者名/発表者名
      奥野充
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 117(12) ページ: 654-662

    • DOI

      10.5575/geosoc.2011.0003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progress in the reconstruction of Quaternary climate dynamics in the Northwest Pacific: A new modern analogue reference dataset and its application to the 430-kyr pollen record from Lake Biwa.2011

    • 著者名/発表者名
      Tarasov, P. E., et al.
    • 雑誌名

      Earth-Science Reviews

      巻: 108(1-2) ページ: 64-79

    • DOI

      10.1016/j.earscirev.2011.06.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Widespread tephras in sediments from lake Ichi-no-Megata in northern Japan: Their description, correlation and significance2011

    • 著者名/発表者名
      Okuno, M., M. Torii, K. Yamada, Y. Shinozuka, T. Danhara, K. Gotanda, H. Yonenobu, Y. Yasuda
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 246(1-2) ページ: 270-277

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2011.08.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 岐阜県瑞浪市大湫盆地堆積物に記録された花粉化石群の変動-酸素同位体ステージ9 以降の植生と気候の変遷-2011

    • 著者名/発表者名
      守田益宗, 他
    • 雑誌名

      季刊地理学

      巻: 62(4) ページ: 195-210

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tephrochronology and eruptive history of Kirishima volcano in southern Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka, S., M. Okuno
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 246(1-2) ページ: 260-269

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2011.06.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Onset and termination of the late-glacial climate reversal in the high-resolution diatom and sedimentary records from the annually laminated SG06 core from Lake Suigetsu, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Kossler, A., et al.
    • 雑誌名

      Palaeogeographty, Palaeoclimatology, Palae oecology

      巻: 306(3-4) ページ: 103-115

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2011.06.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revised stratigraphy of Holocene tephras on Ulleung Island, South Korea, and possible correlatives for the U-Oki tephra2011

    • 著者名/発表者名
      Shiihara, et al.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 246(1)-(2)

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2011.08.030222-232

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 年輪年代学におけるクロスデーティングのガイドライン-日本産材を用いた方法論の分析とモンテカルロシミュレーションによる統計的クロスデーティングの再検討-2010

    • 著者名/発表者名
      米延仁志, 大山幹成, 星野安治
    • 雑誌名

      考古学と自然科学

      巻: 60 ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 男鹿半島,二ノ目潟・三ノ目潟湖底堆積物の年縞構造と白頭山-苫小牧火山灰(B-Tm)の降灰年代2010

    • 著者名/発表者名
      上手真基, 山田和芳, 齋藤めぐみ, 奥野充, 安田喜憲
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 116(7) ページ: 349-359

    • DOI

      10.5575/geosoc.116.349

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tracking aquatic change using chlorin-specific carbon and nitrogen isotopes: The last glacial-interglacial transition at Lake Suigetsu, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Tyler, J., et al.
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 11(9)

    • DOI

      10.1029/2010GC003186

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 14C Wiggle-Matching of the B-Tm Tephra, Baitoushan Volcano, China/North Korea2010

    • 著者名/発表者名
      S. Yatsuzuka, et al.
    • 雑誌名

      Radiocarbon

      巻: 52(3) ページ: 933-940

    • DOI

      10.2458/azu_js_rc.v.3593

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiocarbon Dating of Kohitsugire Calligraphies Attributed to Asukai Masatsune and the Periods of Origin of Genji Monogatari Emaki and Ban-dainagon Ekotoba2010

    • 著者名/発表者名
      H. Oda, A. Ikeda
    • 雑誌名

      Radiocarbon

      巻: 52(2) ページ: 520-525

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Near-infrared spectroscopic analysis of aging degradation in antique washi paper using a deuterium exchange method2009

    • 著者名/発表者名
      Yonenobu, H., et al.
    • 雑誌名

      Vibrational Spectroscopy

      巻: 51(1) ページ: 100-104

    • DOI

      10.1016/j.vibspec.2008.11.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Late Holocene monsoonal-climate change inferred from Lakes Ni-no-Megata and San-no-Megata, northeastern Japan

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., M. Kamite, M. Saito-Kato, M. Okuno, Y. Shinozuka, Y. Yasuda
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 220(1-2) ページ: 122-132

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2009.09.0062010

    • 査読あり
  • [学会発表] 氷河湖堆積物に記録されるペルー南部における完新世の環境変化2014

    • 著者名/発表者名
      山田和芳, 篠塚良嗣, 瀬戸浩二, 原口強, 米延仁志
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-04-28
  • [学会発表] 沖縄県羽地内海から得られた堆積物を用いた琉球先史文化の環境史復元2014

    • 著者名/発表者名
      五反田克也, 山田和芳, 瀬戸浩二, 林田明, 米延仁志
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 ( 神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-04-28
  • [学会発表] Archaeological and Paleoenvironmental Investigations in and around Ceibal, Guatemala2014

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, K., Yonenobu, H., Yamada, K., Nasu, H., Fujiki, T. and Inomata, T
    • 学会等名
      79th Annual Meeting of the Society for American Archaeology
    • 発表場所
      Austin, TX, USA
    • 年月日
      2014-04-25
  • [学会発表] Investigaciones Arqueológicas y Paleoambientales en y alrededor de Ceibal, Petén, Guatemala2013

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, K., Yonenobu, H., Inomata, T., Yamada, K., Nasu, H., Fujiki, T., Shinozuka, Y., Gotanda, K., and Hoshino, Y
    • 学会等名
      XXVII Simposio de Investigaciones Arqueológicas
    • 発表場所
      グアテマラ国立考古学民族学博物館 (グアテマラ市)
    • 年月日
      2013-07-26
  • [学会発表] Reconstruction of the past flow channels in the early Holocene at Lake Tonle Sap, Cambodia2013

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, T., Yonenobu, H., Tokunaga, T., Shimoda, I
    • 学会等名
      AGU Meeting of The Americas
    • 発表場所
      Cancun (Mexico)
    • 年月日
      2013-05-24
  • [学会発表] グアテマラ、マヤ低地の湖沼堆積物に記録される過去2~3 千年間の気候変動2013

    • 著者名/発表者名
      山田和芳, 篠塚良嗣, 米延仁志, 瀬戸浩二, 藤木利之, 五反田克也
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(神奈川県千葉市)
    • 年月日
      2013-05-23
  • [学会発表] 沖縄県北部地域における人間活動の歴史と環境変化についての堆積学的研究2013

    • 著者名/発表者名
      五反田克也, 山田和芳, 原口強, 瀬戸浩二, 米延仁志, 林田明
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ (神奈川県千葉市)
    • 年月日
      2013-05-23
  • [学会発表] 年縞堆積物による環太平洋諸文明の高精度環境史復元2013

    • 著者名/発表者名
      米延仁志
    • 学会等名
      島根大学汽水域研究センター第20回新春恒例汽水域研究発表会・汽水域研究会例会合同研究発表会
    • 発表場所
      島根県民会館 (島根県松江市)
    • 年月日
      2013-01-13
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本における年輪年代学の現状2012

    • 著者名/発表者名
      米延仁志
    • 学会等名
      地球環境史学会発足シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所 (千葉県柏市)
    • 年月日
      2012-11-09
    • 招待講演
  • [学会発表] アンコール・トム環濠堆積物の花粉分析からみたアンコール遺跡周辺の植生変遷2012

    • 著者名/発表者名
      藤木利之, 安田喜憲
    • 学会等名
      日本第四紀学会2012年大会
    • 発表場所
      立正大学(熊谷市)
    • 年月日
      2012-08-21
  • [学会発表] 湖沼年縞によるイベント地層の年代決定法2012

    • 著者名/発表者名
      山田和芳, 齋藤めぐみ
    • 学会等名
      日本第四紀学会2012年大会
    • 発表場所
      立正大学 (埼玉県熊谷市)
    • 年月日
      2012-08-20
  • [学会発表] Airborne radioactive contamination in urban areas from the nuclear accident in Fukushima2012

    • 著者名/発表者名
      Toyoda, K
    • 学会等名
      The Second International Conference on Sustainable Built Environment 2012
    • 発表場所
      Yogyakarta, (Indonesia)
    • 年月日
      2012-07-11
  • [学会発表] Radiocarbon Wiggle-matching of the Haruna Futatsudake Pumice (Hr-FP)2012

    • 著者名/発表者名
      Okuno, M., et al.
    • 学会等名
      Central Japan. 21st International Radiocarbon Conference
    • 発表場所
      Paris, (France)
    • 年月日
      2012-07-10
  • [学会発表] How does pollen analysis detect poor rice harvest?2012

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, J., Hoshino, Y., Yamada, K., Yonenobu, H
    • 学会等名
      53rd Annual Meeting of the Society for Economic Botany
    • 発表場所
      Frostburg (USA)
    • 年月日
      2012-06-06
  • [学会発表] カンボジア・トンレサップ湖の形成時期と堆積環境変化-埋没河川最深部のボーリングコアによる検討-2012

    • 著者名/発表者名
      山田和芳, 原口強, 瀬戸浩二, 林田明, 米延仁志, 徳永朋祥
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ (千葉県千葉市)
    • 年月日
      2012-05-25
  • [学会発表] ペルー中部、高山地域における後氷期以降の地形発達と環境変動-氷河湖を用いた検討-2012

    • 著者名/発表者名
      山田和芳, 原口強, 五反田克也, 矢野洋丞, 米延仁志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ (千葉県千葉市)
    • 年月日
      2012-05-24
  • [学会発表] 地震津波検出計としての湖沼年縞堆積物の有効性2012

    • 著者名/発表者名
      山田和芳, 齋藤めぐみ, 原口強, 五反田克也, 米延仁志, 中川毅, 竹村恵二
    • 学会等名
      日本地理学会2012年春期学術大会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス(東京都八王子市)
    • 年月日
      2012-03-29
  • [学会発表] 多重即発ガンマ線分析(MPGA)による堆積物中のホウ素含有量の測定と古汽水性の復元2012

    • 著者名/発表者名
      豊田和弘, 藤暢輔, 古高和禎, 原田秀郎, 米延仁志
    • 学会等名
      京都大学原子炉実験所専門研究会
    • 発表場所
      京都大学原子炉実験所 (大阪府泉南郡)
    • 年月日
      2012-02-01
  • [学会発表] 年輪年代学のレビュー2011

    • 著者名/発表者名
      米延仁志
    • 学会等名
      北海道大学地球環境科学院公開セミナー
    • 発表場所
      北海道大学( 北海道札幌市)
    • 年月日
      2011-09-07
    • 招待講演
  • [学会発表] テフラ編年学が結ぶもの:環太平洋での研究例から2011

    • 著者名/発表者名
      奥野充
    • 学会等名
      日本第四紀学会2011年大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学 (徳島県鳴門市)
    • 年月日
      2011-08-27
  • [学会発表] マヤ文明・アンデス文明の盛衰に関わる農耕と植生改変の影響2011

    • 著者名/発表者名
      那須浩郎
    • 学会等名
      日本第四紀学会2011年大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学 (徳島県鳴門市)
    • 年月日
      2011-08-26
  • [学会発表] High-resolution reconstruction of the East Asian monsoon activities over the last 2k using Japanese annually laminated lake sediments2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., Yonenobu, H., Yasuda, Y., Shinozuka, Y., Saito-Kato, M., Okuno, M
    • 学会等名
      18th INQUA Congress
    • 発表場所
      Bern, Switzerland
    • 年月日
      2011-07-21
  • [学会発表] Human and natural induced environmental deterioration in the Angkor Thom during the declining days of the Khmer kingdom2011

    • 著者名/発表者名
      Nasu, H., Yasuda, Y., et al.
    • 学会等名
      The XVIII INQUA Congress
    • 発表場所
      Bern, (Switzerland)
    • 年月日
      2011-07-21
  • [学会発表] 年縞堆積物による環太平洋諸文明の高精度環境史復元2011

    • 著者名/発表者名
      米延仁志, 山田和芳, 五反田克也, 原口強, 瀬戸浩二, 大山幹成, 竹村恵二, 安田喜憲, 青山和夫, 坂井正人, 高宮広土
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ (千葉市)
    • 年月日
      2011-05-27
    • 招待講演
  • [学会発表] Radicarbon dating of the Forty year tephra on Adak Island in the west central Aleutian Islands, Alaska, USA2011

    • 著者名/発表者名
      Okuno, M., et al.
    • 学会等名
      Radiocarbon and Archaeology 6th International Symposium
    • 発表場所
      Pafos, (Cyprus)
    • 年月日
      2011-04-11
  • [学会発表] AMS radiocarbon dating of wood trunks buried by the Kikai-Akahoya eruption in Yakushima Island, SW Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Okuno, M., et al.
    • 学会等名
      AMS-12 The Twelfth International Conference on Accelerator Mass Spectrometry
    • 発表場所
      Museum of New Zealand Te Papa Tongarewa, Wellington, (New Zealand)
    • 年月日
      2011-03-22
  • [学会発表] 樹木年輪による気候復元2010

    • 著者名/発表者名
      米延仁志, 大山幹成, 星野安治
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山大学 (富山県富山市)
    • 年月日
      2010-09-19
  • [学会発表] Suigetsu 2006 Project Members, Lake Suigetsu 2006 Varved Sediment Project - Towards a Purely Terrestrial Radiocarbon Calibration Model2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, T., et al.
    • 学会等名
      2009 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2009-12-01
  • [図書] 「環太平洋の環境史を調査する」『マヤ・アンデス・琉球-環境考古学で読み解く「敗者の文明」』2014

    • 著者名/発表者名
      米延仁志
    • 出版者
      朝日選書, (印刷中) (刊行予定)
  • [図書] 一万年前 気候大変動による食糧革命、そして文明誕生へ2014

    • 著者名/発表者名
      安田喜憲
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      イースト・プレス
  • [図書] 稲作漁撈文明―長江文明から弥生文化へ2013

    • 著者名/発表者名
      安田喜憲
    • 総ページ数
      367
    • 出版者
      雄山閣
  • [図書] Water Civilization: From Yangtze to Khmer Civilizations2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, Y., (ed.)
    • 総ページ数
      477
    • 出版者
      Springer, New York
  • [図書] Holocene Tephra Layers on the Northern Half of Adak Island In the West-central Aleutian Islands, Alaska', In: "The People Before: The Geology, Paleoecology and Archaeology of Adak Island, Alaska2012

    • 著者名/発表者名
      Okuno, M., et al.
    • 総ページ数
      59-74
    • 出版者
      British Archaeological Reports, Oxford, UK
  • [備考]

    • URL

      http://dendro.naruto-u.ac.jp/ppecc/

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi