研究領域 | 法と人間科学 |
研究課題/領域番号 |
23101003
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
人文・社会系
|
研究機関 | 桐蔭横浜大学 |
研究代表者 |
河合 幹雄 桐蔭横浜大学, 法学部, 教授 (40257423)
|
研究分担者 |
葛野 尋之 一橋大学, 法学研究科, 教授 (90221928)
木下 麻奈子 同志社大学, 法学部, 教授 (00281171)
平山 真理 白鴎大学, 法学部, 准教授 (20406234)
久保 秀雄 京都産業大学, 法学部, 准教授 (80378512)
木村 正人 高千穂大学, 人間科学部, 准教授 (80409599)
|
研究協力者 |
一般社団法人中央調査社 調査部
株式会社マクロミル リサーチディレクション部
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 死刑 / 厳罰化 / 討議民主主義 / 刑事政策 / 更生 / 世論調査 / 刑罰意識 / 裁判員 |
研究成果の概要 |
日本全国意識調査の結果、国民のうち、死刑制度を積極的に支持するのは約4割であった。犯罪と刑罰についての正確な知識があるほど、死刑存置派は減少した。ただし、先行研究同様、変化は小さい。他方、もし、無実の死刑囚がいる想定では、一旦死刑執行を停止するへの賛成が7割にのぼることが確認できた。しかし、死刑制度の廃止には抵抗が強い。以上より、日本人は、冤罪がないことを前提に刑罰について考えており、冤罪を無くして死刑制度は維持する意向と解釈できる。また、対立概念と考えられていた、応報と更生について、応報を強く願う人ほど、更生も強く願うという結果を得た。罰を与えた上で更生もしてほしいと解釈できる。
|
自由記述の分野 |
法社会学・犯罪社会学
|