• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

シリア・中心体系を介する情報フローによる体の左右の決定

計画研究

  • PDF
研究領域シリア・中心体系による生体情報フローの制御
研究課題/領域番号 24113004
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関国立研究開発法人理化学研究所 (2016-2017)
大阪大学 (2012-2015)

研究代表者

濱田 博司  国立研究開発法人理化学研究所, 多細胞システム形成研究センター, チームリーダー (00208589)

研究分担者 広野 雅文  法政大学, 生命科学部, 教授 (10212177)
岸本 健雄  お茶の水女子大学, サイエンス&エデュケーションセンター, 客員教授 (00124222)
研究期間 (年度) 2012-06-28 – 2017-03-31
キーワード発生制御 / 発生・分化 / 左右非対称性 / 繊毛 / 水流
研究成果の概要

体の左右の非対称性を生じる仕組みを明らかにした。とくに、左右対称性を破るノード繊毛について、1) いかにして正しく形成されるのかか、2) いかにして運動性を獲得するのか、3)他の繊毛と違ってなぜ回転運動をするのか、4) 繊毛の回転運動によって生じる液体の流れが、いかにして感知されるのか、を明らかにした。

自由記述の分野

生物科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi