• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1989 年度 実績報告書

胃癌の発生と増殖機構

研究課題

研究課題/領域番号 01010027
研究機関浜松医科大学

研究代表者

喜納 勇  浜松医科大学, 医学部, 教授 (60010211)

研究分担者 寺田 雅昭  国立がんセンター研究所, 副所長 (10124421)
田原 栄一  広島大学, 医学部, 教授 (00033986)
廣田 映五  国立がんセンター研究所, 室長 (50124425)
中村 恭一  筑波大学, 基礎医学系, 教授 (70110492)
菅野 晴夫  癌研究会癌研究所, 所長 (10085615)
キーワード胃癌 / 未分化癌 / 分化癌 / 病理 / 癌遺伝子 / 増殖因子 / 胆汁 / DNA
研究概要

1.胃癌における増殖因子
スキルス胃癌(未分化型癌)から樹立されたKATO-III株細胞から増幅している遺伝子としてKーsam遺伝子を分離しその遺伝子のcDNAの塩基配列を決定し、チロシンキナーゼ活性を有する新しい受容体をコードすることが明らかとなった。さらに、Kーsam cDNAを用いてヒトteratocarcinoma細胞のcDNAライブラリーからKーsamに相同性のあるNーsam遺伝子を分離した。これはヒトbFGF受容体をコードする遺伝子である可能性が高い。
胃癌由来TMKー1はEGF受容体、9A3抗原、Eーカドヘリンを発現しているが、そのうちEーカドヘリンが接着因子の主たるものであることがわかった。更に、EGF受容体の局在性をレーザー顕微鏡で調ベると、Eーカドヘリンの局在とよく一致していた。EGF受容体と接着因子は一つの調節機構として重要であると考えられた。
2.胆汁による胃癌の発生
空腸切断術の後、空腸のoral断端を盲端とし、anal断端を胃体部に吻合し、胆汁を含む十二指腸液が幽門部から胃に逆流する状態で動物を飼育すれば幽門輪の部分に、多発性に、腺腫性病変を100%、腺癌を43%に作ることができた。この実験から、胆汁の逆流で胃癌が発生することが示された。
3.臨床病理学的事項
早期胃癌744例を分化型(D)と未分化型(U)とに二大別した。50才代胃癌では1920年代出生群には他群にみられない識徴ー即ち高D/U比(3.8)が認められた。同じ50才代でも1920年代出生の胃癌は高分化型が特に多かった。この事実から、若年時の生活環境に特殊性を考慮する必要があるものと考えられた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Nakamura,S.: "Cell kinetics analysis of background mucosa of patients with intestinal neoplasms by ex vivo autoradiography." Gut. 29. 997-1002 (1988)

  • [文献書誌] Tsuda,T.: "Coexpression of platelet-derived growth factor(PDGF)A-chain and PDGF receptor genes in human gastric carcinomas." Jpn.J.Cancer Res.80. 813-817 (1989)

  • [文献書誌] Yoshida,K.: "Expression of TGF- and procollagen type I and III in human gastric carcinomas." Int.J.Cancer. 44. 394-398 (1989)

  • [文献書誌] Itsuno,M.: "Multiple carcinoids and endocrine cell micronests in type A gastritis:their morphology,histogenesis and natural history." Cancer. 63. 69-78 (1989)

  • [文献書誌] Sugihara,H.: "Distribution of fibronection and laminin in early and advanced signet ring cell carcinomas of the stomach." Int.J.Cancer. 43. 253-269 (1989)

  • [文献書誌] 喜納勇: "小さい早期胃癌の病理組織学的研究" 胃と腸. 23. 801-809 (1988)

  • [文献書誌] Terada,M.: "M.Furth,M.Greaves(eds.)" Cold Spring Harbor Laboratory Press,CSH, 9 (1989)

URL: 

公開日: 1993-03-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi