• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1990 年度 実績報告書

国際化・脱工業化と大都市インナ-エリアの変容

研究課題

研究課題/領域番号 02301027
研究機関上智大学

研究代表者

園部 雅久  上智大学, 文学部, 講師 (00154716)

研究分担者 町村 敬志  筑波大学, 社会科学系, 講師 (00173774)
松本 康  名古屋大学, 文学部, 講師 (80173920)
金子 勇  北海道大学, 文学部, 助教授 (50113212)
森岡 清志  東京都立大学, 人文学部, 助教授 (50125358)
キーワード脱工業型都市 / 世界都市 / 比較都市 / 脱工業化戦略 / インナ-シティ
研究概要

今年度は、既存研究の検討に重点を置いた。そのなかでは、とりわけ2つの領域を重点的に整理、検討した。1つは、現代大都市を特徴づける、世界システム論、世界都市論、脱工業化論、新国際分業論といった、都市を外的に規定する要因群の検討である。もう一つは、個別の都市の分析報告であり、ニュ-ヨ-ク、ロンドン、パリ、ロサンジェルス、東京など、主として我々が脱工業型都市と考えている都市群の検討である。そこからは脱工業型都市への転換の様相を個別の都市に即して、具体的に把握することができた。
今年度のもう一つの作業としては、東京の脱工業化戦略の1つとしての臨海部副都心計画の年表づくりをあげることができる。新聞記事の分析を中心にして、関係主体へのヒヤリングを試みた。さらなる分析は、来年度以降となる。

URL: 

公開日: 1993-08-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi