計算機で作製した三次元立体形状を実際に立体的に表示出力する三次元的なハ-ドコピ-を実現する1つの方法としてホログラムがあるが、この際に最も大切な点は人間にとって自然な立体視が行なえることである。我々は再生像を斜め上方から観察でき再生像がホログラム面から浮き上がり手にとれるような実像を表示できる、円錐状のホログラフィック・ステレオグラムを提案する。本研究ではこのホログラムに対して、高い解像度の再生像を得るための収差補正の研究、ホログラムを全自動で作製するホログラム合成光学システムに関する研究、及びカラ-ホログラムの研究を行った。得られた成果は以下の通りである。 1、円錐型ホログラフィック・ステレオグラムでは再生像とホログラム面の距離が大きいため、再生像の解像度が悪化する。これを改善する方法として、回折格子を用いる新しい照明系を考案し、実際に円錐状のホログラフィック・ステレオグラムに適用できることを示した。 2、計算機で作成した画像を用いて直接ホログラムを作成するため、液晶空間光変調素子を用いる方法を検討し、実際にホログラムを作成した。 3、高速にホログラフィック・ステレオグラムを作成するために、被写体撮影とホログラムの合成を同時に行う方法について検討し、実際に円錐状ホログラフィック・ステレオグラムの作成を行った。 4、カラ-の再生像を得るために、三色のレ-ザ-光を使用しカラ-対応の液晶空間光変調素子を使用する方法を検討した。
|