• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1992 年度 実績報告書

家蚕ゲノムDNAの物理地図作成に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 03304016
研究機関九州大学

研究代表者

藤井 博  九州大学, 農学部, 助教授 (10038268)

研究分担者 伴野 豊  九州大学, 農学部, 助手 (50192711)
伊藤 雅信  京都工芸繊維大学, 繊維学部, 助手 (60221082)
前川 秀彰  国立予防衛生研究所, 技術部, 室長 (60100096)
嶋田 透  東京大学, 農学部, 助手 (20202111)
小林 正彦  東京大学, 農学部, 教授 (60162020)
キーワード家蚕 / カイコゲノムDNA / in situ hybridization / cDNAライブラリー / RFLP地図 / RAPD / 染色体DNAライブラリー / FACS
研究概要

1.RFLPの探索(原・田村・上野・伊藤)
(1)基準系統のp50の胚子よりmRNAを調製し、cDNAライブラリーを作成した。(2)RFLP連関地図作成のために必要な個体別DNAの簡易抽出法およびノンアイソトープによるサザンブロット法を検討し、DNAを簡単に調製し、直ちに制限酵素処理が出来るようになった。(3)支108系統のゲノムライブラリーよりプローブのスクリーニングを行い、反復配列を除去したクローンを得た。これをプローブとしてRFLPの有効性を調べ、15%が単一配列であった。
2.RFLP基準品種間の交配実験による遺伝分析(藤井・嶋田・小林・伴野)
(1)支108を6世代と大造を5世代1蛾育を続け均質化を計った。(2)それらの交雑F1とF2を作成し、それぞれのゲノムDNAを調製し、RAPDによるゲノムDNAの多型検出とマッピングを行った結果、再現性、明瞭性にすぐれた10数本の泳動帯を検出した。次にF2の100個体を調べたところ、大部分は独立に遺伝したが、一部は連関していた。
3.FACS,PFGEで分離した染色体のDNAライブライーの作成(前川・小林)
FACS,PFGEを用いて染色体、DNA断片の分離を試みているが、再現性のある結果を得るに至ってない。
4.in situハイブリダイゼイション法の確立(前川・小林・伴野)
(1)in situハイブリダイゼンションのための染色体の調製法を確立した。(2)蛍光プローブを使用したFISH(in situ hybridization)法により単一遺伝子である卵特異的タンパク質遺伝子を染色体上で検出できる技術を確立した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] T.Shimada: "Distrubution of split 5.8S ribosomal RNA in Diptera." Insect Molcular Biology. 1. 45-48 (1992)

  • [文献書誌] T.Shimada: "Homeotic transformation in E^<NK> mutant cells is not affected by neighboring normal cells in genetic mosaics of the silkworm,Bombyx mori." J.Seric.Sci.Jpn.,. 61. 440-450 (1992)

  • [文献書誌] K.Ueno: "Molecular analysis of the deletion mutations in the E homeotic complex of the silkworm Bombyx mori." Development,. 114. 555-563 (1992)

  • [文献書誌] Hui,C.-c.,: "Molecular characterization and silkgland expressionof Bombyx engriled and invected." Proc.Natl.Acad.Sci.,U.S.A. 89. 167-171 (1992)

  • [文献書誌] K.Okazaki: "Identification of a pentanucleotidetelomeric sequence,(TTAGG)n in the silkworm,Bombyx mori and other insects." J.Mol.and Cell Biol.,. (1993)

  • [文献書誌] Y.Banno: "Cytogenetiocal analysis of aberration due to translocation between the 23rd and 25th linkage groups in the silkworm,Bombyx mori." Hereditas,. (1993)

URL: 

公開日: 1994-03-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi