研究分担者 |
阿久津 哲造 金沢医科大学, 胸部心臓血管外科, 教授 (40150221)
鬼頭 義次 国立循環器病センター病院, 心臓外科, 部長
赤城 治彦 国立循環器病センター研究所, 人工臓器部, 室員 (90231802)
中谷 武嗣 国立循環器病センター研究所, 生体工学部, 室長 (60155752)
妙中 義之 国立循環器病センター研究所, 人工臓器部, 室長 (00142183)
|
研究概要 |
本研究の目的は,抗凝血療法が不要で,長期間の呼吸と循環補助を同時に行い得る人工肺を内蔵した人工心臓を開発することにある.かかる目標を達成すべく,初年度は,臨床で蓄積された心肺不全患者の必要血流量およびガス容量のデータの解析から,システムに要求される性能の検討を行い,ポンプ拍出量で最大7L/min,ガス交換能で酸素>250ml/min,炭酸ガス>200ml/minを目標性能として設定した.これに基づき,流入出部に配したプッシャープレイト型人工心臓間に小型円柱状人工肺組み込んだ一体型心肺補助システムを設計し,試作器の作製・評価を行った.次年度は,初年度の検討で得られたデータを基にシステム設計の見直しを行ない,ガス交換膜の膜材質,中空糸配列,膜面積に改変良を加え,システムの再設計・評価を行なった.またシステムの抗血栓性を向上させるべく,新たにヘパリン分子の共有結合による抗血栓性処理技術の検討を開始し,分子設計の決定,invivoにおける抗血栓性の基礎的評価を行なった.最終年度は,前2年間で得られた実積を基に,システムの細部の手直し,大動物での潅流実験,ヘパリン処理法のex vivoでの検討を進めた.結果,ポンプ機能,ガス交換能何れにおいても所期の目標値を上回るシステムの作製に成功し,ヘパリン処理法においてもほぼ満足の行く成果が得られた.
|