• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1992 年度 研究成果報告書概要

イネ葯培養による欠失葉緑体DNAのメカニズムの解明とベクター利用の検討

研究課題

研究課題/領域番号 03660001
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 育種学
研究機関弘前大学

研究代表者

原田 竹雄  弘前大学, 農学部, 助教授 (10228645)

研究期間 (年度) 1991 – 1992
キーワードイネ / 葯培養 / アルビノ / 葉緑体DNA / 色素体DNA / 線状DNA / ヘアピン末端 / バクター
研究概要

イネ葯培養ではアルビノが多発するが、これらのアルビノの中には色素体DNA(ptDNA)に大規模な欠失が認められものがある。アルビノから誘導したカルス(20C)の欠失ptDNAは、rpoBを中央に含むヘアピン末端を有する線状分子(19kbp)であること、さらにこの分子がHead-to-Head・Tail-to-Tailの様式で連結した単量体から4量体までの分子種から構成されていた。また、他のカルス(10A)では、psbAからtrnYまでの約16kbpの領域のみの20C-ptDNAと同様な線状分子種から構成されていることが判明した。これらの欠失ptDNAのコピー数をサザンブロットのシグナルの強度から概算したところ、正常なptDNAを有する種子由来カルスのptDNAとほぼ同じレベルであり、細胞当たり数千コピー存在していた。このコピー数は、同一カルス内のミトコンドリアDNAのコピー数ともほぼ一致していた。また、カルスよりRNAを抽出し、ノーザンブロット解析を行った結果、残存している領域からと考えられる転写産物が確認された。20Cと10A-ptDNAに共通する領域は約3.5kbpのみである。また10A-ptDNAのカルス細胞を電子顕微鏡により観察したところ、正常ptDNAを有する種子由来のカルスと同様、多数のproplastidが確認された。以上の結果から、欠失ptDNAは色素対外からのRNA polymeraseにより転写され、共通して残存する3.5kbpからの転写産物が細胞内で機能している可能性が示唆された。さらに、2次元目にアルカリ変性条件下で泳動を行うことにより、正常なptDNAを有する種子由来カルスにも、末端がヘアピン構造を呈するDNAの存在が確認された。同様の結果は、葉緑体からも得られたことから、これからの分子種が葯培養によって生じる欠失色素体DNAの起源である可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] 原田 竹雄: "Large-scale deletions of plastid DNAin rice anther culture." Theor.Appl.Genet. 81. 157-161 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 原田 竹雄: "Pollen-derived rice calli that have large deletions in plastid DNA do not require protein synthesis in plastids for growth." Mol.Gen.Genet.233. 145-150 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Harada T, Sato T, Asaka D, Matsukawa I.: "Large-scale deletions of plastid DNA in rice anther culture." Theor. Appl. Genet.81. 157-161 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Harada T. Ishikawa R, Niizeki M, Saito K.: "Pollen-derived rice calli that have large deletions in plastid DNA do not require protein synthesis in plastids for growth." Mol. Gen. Genet.233. 145-150 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1994-03-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi