• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 研究成果報告書概要

土壌微生物バイオマスリンの動態と添加有機物との関連

研究課題

研究課題/領域番号 04660072
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 土壤・肥料
研究機関広島大学

研究代表者

河野 憲二  広島大学, 生物生産学部, 助教授 (50034476)

研究期間 (年度) 1992 – 1994
キーワード土壌微生物バイオマス / バイオマスリン / バイオマス炭素 / 代謝回転 / プライミング効果 / 有機物 / 黒ボク土
研究概要

1.リン固定能の大きい火山灰土壌でも適用可能なバイオマスリンの測定法を検討し、陰イオン交換膜(AEM)を用いた新たな方法を開発した(Soil Biology & Biochemistry in press))
2.草地の肥培管理と土壌微生物バイオマスとの関連を検討し、草地の土壌微生物バイオマスC,N,P量は耕起区より不耕起区で、化学肥料区より堆肥投入区で高く、また栽培草種によって大きく異なり、マメ科草種優占区で高いことや、CやNおよびP供給量がバイオマスP量を大きく変動させうることなどを明らかとした。(Proceedings of the 15th World Congress of Soil Science,85-86(1994))
3.草地土壌に^<32>Pの添加した後、添加有機物として、^<14>C-グルコース、^<14>C,^<32>P-ライグラスを加え、バイオマスC、Pや^<14>C,^<32>Pの比活性、放出CO_2などを測定し、バイオマスC、Pの代謝回転速度やプライミング効果に及ぼす添加有機物の影響を解析し、バイオマスのプライミング効果はグルコースとライグラス添加で同様に認められることや、バイオマスC、Pのみかけの代謝回転速度はグルコースよりライグラス添加でわずかに遅いが、いずれの場合もCよりPで2倍以上と速いことなどを明らかとした。(日本土壌肥料学会1995予定)
4.火山灰土壌における施与Pの利用率と土壌微生物バイオマスとの関係を土耕ポットと土壌培養試験で解析した結果、火山灰土壌においても鶏ふん堆肥や稲わらの添加はバイオマスPや植物による添加Pの回収率を著しく上昇させること、バイオマスPと添加Pの回収率とは高い正の相関を示すことなどから、バイオマスPの増加は火山灰土壌における施与Pの土壌固定を減少させ、利用率向上に大きく寄与することなどを明らかにした。(日本土壌肥料学会講演要旨集,40,38,1994)

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Wu,j.,Kouno,Kenji: "Microbial biomass C and P dynamics during decomposition of glucose and plant material in soil." Abstracts of the 6th International Symposium on Microbial Ecology. 6. 165- (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kouno,Kenji,: "Microbial biomass P dynamics in soil." Proceedings og the 15th World Congress of Soil Science. 4. 85-86 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kouno,Kenji,: "Measurement of microbial biomass phosphorus by an anion exchange membrane" Soil Biology & Biochemistry. 27(in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kouno, Kenji: "Measurement of microbial biomass phosphorus by an anion exchange membrance" Soil Biology & Biochemistry. 27 (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kouno, Kenji: "Microbial biomass P dynamics in soil." Proceedings of the 15th World Congress of Soil Science. 4. 85-86 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Wu, J., Kouno, Kenji: "Microbial biomass C and P dynamics during decomposition of glucose and plant material in soil." Abstracts of the 6th International Symposium on Microbial Ecology-. 6. 165 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1996-04-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi