• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 実績報告書

中央アジア古代語文献の日・ロ共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 06044227
研究機関京都大学

研究代表者

御牧 克己  京都大学, 文学部, 教授 (20109060)

研究分担者 USPENSKIJ Vl  ロシア科学アカデミー東方学研究所, サンクト・ペテルブルグ支部, 上級研究員
KLJASHTORNYJ セルゲイ  ロシア科学アカデミー東方学研究所, サンクト・ペテルブルグ支部, 上級研究員
SAVITSKIJ Le  ロシア科学アカデミー東方学研究所, サンクト・ペテルブルグ支部, 上級研究員
TUGUSHEVA Li  ロシア科学アカデミー東方学研究所, サンクト・ペテルブルグ支部, 上級研究員
KYCHANOV Evg  ロシア科学アカデミー東方学研究所, サンクト・ペテルブルグ支部, 副所長
藤代 節  学術情報センター, 研究開発部, 助手 (30249940)
武内 紹人  京都教育大学, 教育学部, 助教授 (10171612)
庄垣内 正弘  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (60025088)
西田 龍雄  神戸市外国語大学, 外国学研究所, 研究協力員
キーワード中央アジア / 古代語文献 / 西夏語 / 古代ウイグル語 / チベット語
研究概要

本研究は平成6年度から8年度の3年間継続して行う予定の国際学術共同研究である。中央アジア古代語の文献を多く所蔵するロシア科学アカデミー東方学研究所サンクト・ペテルブルグ支部の研究者と日本側の研究者が共同して行う研究である。1年目の6年度は日本側からのべ4名がロシア国等へ渡航し、ロシア側からは3名が来日した。日本側への古代文献のマイクロフィルム将来、ロシア側研究者と日本側研究者との広範にわたる学術的交流をも含め、順調に共同研究が進行している。以下にその概略を述べる;
研究分担者名(渡航日程):内容
西田龍雄(1994/7/2-17)/西夏語文献の調査閲覧。クチャーノフと共同研究。
庄垣内正弘(1994/7/2-17):古代ウイグル語文献の調査閲覧。トゥグ-シェワと古代ウイグル語仏典の共同研究。
藤代節(1994/7/2-17):チュルク語文献の調査閲覧と共同研究作業補助。
E.I.クチャーノフ(1994/10/15-30):西夏語文献に関する共同研究に西田と従事。京都市等において文献閲覧。
京都大学、東洋文庫(東京)において学術講演。
L.Ju.トゥグ-ショワ(1994/10/15-30):古代ウイグル語文献に関する共同研究に庄垣内と従事。
神戸市外国語大学、京都大学、東洋文庫において学術講演。講演内容は日本にて出版予定。
L.S.サビッキー(1994/10/15-30):チベット文献研究に関する共同研究打ち合わせに御牧、武内と従事。
京都大学、東洋文庫において学術講演。
庄垣内正弘(1994/12/6-24):トゥグ-シェワとの共同研究の続行、及び研究成果出版の立案。
以上のように、当初の計画にほぼ沿ったかたちで極めて貴重な古代語文献の研究が成果上げつつある。

  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] JI.IO TyryweBa (L.Ju.Tugusheva): "Об интерпретации некоторых данных орхонских рунических текстов(「突厥文字テキストの若干の資料の解釈について」)" 『アジア言語論叢』神戸市外国語大学外国学研究所. (1995)

  • [文献書誌] 庄垣内 正弘: "ウイグル文「菩薩修行道」" 『アジア言語論叢』神戸市外国語大学外国学研究所. (1995)

  • [文献書誌] 御牧 克己: "sTag tshan lo tsa ba on the distinction of sutra and tantra" Proceedings of the 7th International Tibetological Conference,Wien. (予定). (1996)

  • [文献書誌] 西田龍雄: "西夏語訳『六韜』について" 『東方学会創立五十周年記念東方学論集』東方学会刊. (予定). (1996)

  • [文献書誌] 西田龍雄: "『西夏語韻書『文海宝韻』の研究』" 松香堂(予定), (1996-1997)

URL: 

公開日: 1996-04-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi