研究課題/領域番号 |
06302074
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
南谷 崇 東京工業大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (80143684)
|
研究分担者 |
安浦 寛人 九州大学, 大学院総合理工学研究科, 教授 (80135540)
広瀬 全孝 広島大学, 工学部, 教授 (10034406)
天野 英晴 慶応義塾大学, 理工学部, 助教授 (60175932)
上田 和宏 芝浦工業大学, システム工学部, 教授 (60203436)
鳳 紘一郎 東京大学, 工学部, 教授 (60211538)
|
キーワード | VLSIチップ試作サービス / マルチプロジェクトチップ / ゲートアレイ / VLSI設計教育 / フルカスタムLSI |
研究概要 |
1)VLSIチップ試作サービス体制を実現するために利用者側、LSIファンドリ双方の技術的課題、経済的課題を明らかすることを目的とするLSI試作パイロット試行を行うこととし、研究分担者全員に対して6年度試行(ゲートアレイ試作)への参加希望・準備状況に関する第一次アンケート実施した。 2)チップ製造をNTTエレクトロニクステクノロジ(NEL)に委託してLSI試作試行実験の実施を決定し、第一次アンケートで「いつでも対応可能・参加を希望する」と回答した11大学に対して、NEL設計環境でのゲートアレイ試作試行実験への参加に関する第2次アンケートを実施した。 3)第二次アンケートで「対応可能・参加希望」と回答した8大学に試行参加を依頼し、VLSI試作に関する打ち合せを行なった結果、試作内容はNELの0.5ミクロンCMOSゲートアレイを基本とし、設計環境は試行者の所有する環境を基本とし、データ形式はVerilogHDLまたはUDL/Iのネットリストとすることとした。 4)試行参加8大学はそれぞれ教育用または研究用に設計したLSI回路の設計・テストデータをNELへ提出し、それらを2種類のマルチプロジェクトチップ(チップAは東北大、東大、広島大、九工大、チップBは東工大、九大。慶大・早田)として試作することによって、VLSIチップ試作サービスのシミュレーション実験を実施した。 5)全国の大学、高専、研究機関を対象にして、VLSIチップ試作サービスの実現を前提としたLSIチップ試作需要のアンケート調査を実施した。 6)今年度の試行実験を評価し、VLSIチップ試作サービス体制のあるべき姿を討論するため、電子情報通信学会と協力して公開シンポジウムを開催した。
|