• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

チミンダイマー特異抗体によるDNAの認識機能

研究課題

研究課題/領域番号 07044214
研究機関北海道大学

研究代表者

井上 英夫  北海道大学, 薬学部, 助教授 (80088856)

研究分担者 STEWART Jon  The University of Florida, Dept. of Chemis, Assistant
BENKOVIC Ste  The Pennsylvania State University Dept., Professor
松永 司  金沢大学, 薬学部, 助教授 (60192340)
小松 康雄  北海道大学, 薬学部, 助手 (30271670)
森岡 弘志  北海道大学, 薬学部, 助手 (20230097)
キーワード紫外線損傷DNA / モノクローナル抗体 / 一本鎖抗体 / チミンダイマー / (6-4)光産物 / Dewar型異性体 / ELISA法
研究概要

本研究者の代表者らは,DNAに紫外線が照射された場合に最も多く生じるシクロブタン型チミンダイマーや(6-4)光産物およびそのDewar型異性体等のDNA損傷を特異的に認識するモノクローナル抗体の抗原識別機構の解析を目的とした研究を行っている.抗原となる紫外線損傷を含むオリゴヌクレオチドは化学的に合成し,抗体は抗原認識の最小単位である可変領域をフレキシブルペプチドで連結させた一本鎖抗体(scFv)を遺伝子工学的に改変して用いている.以下に本年度得られた新しい知見等の成果を示す.
(1)紫外線損傷塩基(チミンダイマーまたは(6-4)光産物)を含むダイマーユニットの合成を行い,これらを用いて鎖長2〜8merのDNAフラグメントを得た.各オリゴヌクレオチドの3´末端には,(2)の結合実験に抗原として用いるために必要なビオチン残基をアルキルリンカ一を介して結合させた.
(2)ハイブリドーマ細胞より調製されたシクロブタン型チミンダイマーあるいは(6-4)光産物認識Fab抗体,および大腸菌により調製されたそれぞれのscFv抗体の結合反応速度定数をバイオセンサー(BIAcore)を用いて速度論的に解析した。その結果,両組換え型scFv抗体は天然型のFab抗体と同様の抗原結合特性を示すことが明らかなった.また,塩濃度変化の実験から,両scFv抗体の抗原結合には静電相互作用が重要であり,疎水的相互作用が結合を安定化しているという結果が示唆された.
(3)コンピューターモデリングにより(6-4)光産物認識scFv抗体の立体構造を構築し,それをもとにして抗原結合に重要と考えられる部位に適当な変異を導入した.変異型scFv抗体の結合活性を(2)同様にして測定し,抗原結合様式について考察した.

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Yasuo Komatsu.: "Antigen structural requirements for recognition by cyclobutane thymine dimer-specific monoclonal antibody." Nucleic Acids Res.25. 3889-3894 (1997)

  • [文献書誌] Yasuo Komatsu: "Preliminary studies for interaction of a cyclobutane thymine dimer region with its cognate antibody" Nucleic Acids Symposium Series. 37. 281-282 (1997)

  • [文献書誌] Takeshi Toda: "Flavin adenine dinucleotide as a choromophore of the Xenopus(6-4)photolyase." Nucleic Acids Res.25. 764-768 (1997)

  • [文献書誌] Hiroyuki Kobayashi: "Specificities and rates of binding of anti-(6-4) photoproduct antibody fragments to synthetic thymine photoproducts." J.Biochem.123. 182-188 (1998)

  • [文献書誌] Hiroshi Morioka: "Antibodies specific for (6-4) DNA photoproducts:Cloning,antibody modeling and construction of a single-chain Fv derivative." Biochim.Biophys.Acta. (in press).

  • [文献書誌] Mihoko Kai: "A new drosophila ultraviolet light-damaged DNA recognition endonuclease that selectively nicks a (6-4) photoproduct site." Biochim.Biophys.Acta. (in press).

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi