• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

迅速核酸分析法を用いた実験動物腸内に生息する腸内細菌の分類とモニタリング法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 07458227
研究種目

一般研究(B)

研究機関東京大学

研究代表者

伊藤 喜久治  東京大学, 農学部, 助教授 (50100045)

研究分担者 伊藤 豊志雄  実験動物の中央研究所, 室長 (20106644)
笹川 千尋  東京大学, 医科学研究所, 教授 (70114494)
キーワード胞内細菌 / PCR / 実験動物 / プライマー
研究概要

本年度は、多くの動物の腸内で最優勢菌であるBacteroidaceneの16S rRNAの遺伝子解析を中心に行い、動物腸内から分離されるBacteroides,Porphyromonas,PrevotellaのGannsについてそれぞれに特異的なプライマーをデザインしてPCR法により簡便に同定できるシステムを作ることと第一の目標に行った。
始めに、Genns Becteroiclesについて検討したところ、16S rRNAの薬1500塩基をPCR法により増幅したものにB,idistarsonisとB,vulgatusを除いたBacteroidesについては5′-ATT AAT CTT TCT TTC GAA AGG CTA Tの配列のプローブを用いてハイブリダイゼーションを行うことにより、容易に他の菌群と識別できることが明らかとなった。B.vulgatusについては他の菌種と異なり、反応最度の違いから5′-ATT AAT CTT CCT TTC AGA AGG CTG Tの配列のプローブを用いることでより特異的に検出することができた。また、もともと他のBacteroidesとはクラスターの異なるB.distarsohisは、5′-GGG ATG AAG GTT CTA TGG ATC GTAの配列のプローブを用いて特異的に検出することができた。現在までのところ、この3種のプローブと反応しないものはGenns Bacteraidesからは除外することができると考える。
今後さらに、同様の方法でPorphyronplnsとPrevotellaについてクラスターごとのプローブをデザインして、Bacteroidacercの中のGennsの簡易同定法を確立する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Misawa,N.,Itoh,K.他: "Detection of alpha-and beta-henolytic-like activity from Compylobtctor jejumi." J.Clim,Microbiol.33. 729-731 (1995)

  • [文献書誌] Hirayama,K.,Itoh,K.他: "Development of intestinal flore of Human-Flora.Associated(HFA)mice in the imtestime of their off spring." Exp.Aminals. 44. 219-222 (1995)

  • [文献書誌] Hirayama,K.,Itoh,K.他: "Comparison of composition of faecal-microbiota and metabolism of faecal bacteria among “Human-Flova-Associated"mice imoculated with……" Microbial Ecol.in Health and Dis.8. 199-211 (1995)

  • [文献書誌] Misawa,N.,Itoh,K.他: "Cytotoxin detection in Canpylobacter dejuni stereins of humah and animal origin with three tissue culfure assay system" J.Med.Microbiol.43. 354-359 (1995)

  • [文献書誌] Hirayama,K.,Itoh,K.: "Implantation of fecal bactoria from conventional mice,men and pigs into gnutobiotic nice" J.Gernfree Life Gnotobiol.25. 21-23 (1995)

  • [文献書誌] 伊藤喜久治: "ノトバイオート技術を用いたガン研究用マウスの開発" 病態生理. 14. 1007-1013 (1995)

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi