研究課題/領域番号 |
07557240
|
研究機関 | 慶応義塾大学 |
研究代表者 |
安藤 裕 慶應義塾大学, 医学部, 講師 (20118904)
|
研究分担者 |
谷内田 益義 株式会社リコー, 情報通信研究所, 係長研究員
北村 正幸 慶應義塾大学, 医学部, 助手 (20234289)
国枝 悦夫 慶應義塾大学, 医学部, 助手 (70170008)
|
キーワード | 小型携帯診断装置 / パソコン / IS&C光磁気ディスク / マルチメディアデータベース / 診断支援 |
研究概要 |
本研究の目的は、(1)小型携帯可能な診断装置、(2)画像診断のためのマルチメディア・データベース構造の最適化、(3)診断支援技術の確立の3点である。小型携帯可能な診断装置は、パソコンを基に3.5インチ光磁気ディスク、SCSIインターフェースやネットワーク・インターフェースを接続し、全体で約3kgの画像表示装置を開発した。ソフトウエアは、3.5インチ光磁気ディスクから画像情報を読み出し、画面に表示するプログラムを開発した。次に画像診断のためのマルチメディア・データベース構造は、画像情報のデータフォーマットを決定し、この情報をワークステーションのハードディスクに記録し数万件の画像データから表示したい画像を素早く検索するための方法を確立した。しかし、画像情報以外に動画や音声に関するデータベース構造の最適化は、不十分であった。 1996年度は、読影診断を音声で記録できるような機能を盛り込んだ。音声をマイクで取り込み、画像と関連つけた。しかし、この音声の索引の作成や検索機能の開発は困難であり、研究が不十分であった。また、診断支援技術の確立として、過去の症例から類似の所見を有するものを探し出し、これらの症例を表示し、比較参照することにより診断支援機能以外に、類似画像をキーワードの検索のみで表示できるような画像のindexingを行い、ハイパーテキスト機能で現在普及しているHTML(Hyper Text Markup Language)を用いた、診断支援機能も開発した。
|