研究概要 |
研究目的(1)はファジィ理論の数学的基礎を明確にすることである.関連する学会でも解決されていない難題であるが合宿研究会を開催し,遅々とした歩みではあるが研究を進めてきた.一方、教育工学的な応用面では研究が進展し,とくに教育評価に関しては教育現場で使えるモデルが完成しつつある. 研究目的(2)はファジィ理論を中学校・高等学校の数学教育の一環として導入する研究である. 中学校・高等学校数学担当教員によって,学習指導要領の範囲内でファジィ理論を用いた例題が作成され発展学習の場やクラブ活動の場で教育実験を行った.中等教育では数学の諸概念を理解させるのに生徒の日常生活から採った具体例を提示するのが効果的と思われる.人間の主観や感覚を扱えるファジィ理論はこのような具体例の開発に有効であろう.今後も,中学校・高等学校教員と連携して実際に作題し,教育効果を確かめる研究を継続していきたい. 研究目的(3)は大学(主として社会科学系,人間科学系)の基礎教育へファジィ理論を導入するための教案作成および教育実験を行うことで,本研究の主目的である. 前年度,教育工学およびファジィ理論関連の学会に提示し,批判,助言を受けた教案の試案を,総合教育セミナーで試行した.毎回アンケートを行った受講生の反応を調査し,それを分析した結果を日本ファジィ学会,数学教育学会で報告した.さらに,医科系,教育系においてもファジィ理論の特別講義で受講生の反応,意見を調査することができた.これらの資料をもとに研究会において検討を重ねて文系向け教案を集大成し「ファジィ数学入門-ソフトサイエンスの基礎と応用」(森北出版)として出版した.
|