• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

Single-chain 抗体とnaked DNAによる難治性C型肝炎の治療

研究課題

研究課題/領域番号 08557040
研究機関大阪大学

研究代表者

林 紀夫  大阪大学, 医学部, 助教授 (00144478)

研究分担者 平松 直樹  大阪大学, 医学部・付属病院, 医員
三田 英治  大阪大学, 医学部・付属病院, 医員
結城 暢一  大阪大学, 医学部・付属病院, 医員
笠原 彰紀  大阪大学, 医学部・付属病院, 助教授 (70214286)
キーワードC型肝炎 / single-chain抗体 / DNAワクチン / 遺伝子治療 / B型肝炎ウイルス / HBc抗原 / 単鎖状体
研究概要

HBc抗原に対する単鎖抗体遺伝子を発現するベクターを、B型肝炎ウイルスを持続的に産生する肝癌細胞株にトランスフェクトし、単鎖抗体をパ-マネントに発現する細胞を6クローン樹立した。これらのクローンはコントロール細胞に比べ、B型肝炎ウイルスRNA量には差が認められなかったが、B型肝炎ウイルスDNAの発現量は著明に抑制されていた。これらの6クローンから細胞質分画の蛋白を抽出し、HBc抗体を用いてウエスタンブロッティングを行うとHBc抗原の発現量はコントロール細胞と全く差が認められなかった。また、この蛋白分画をHBc抗体で免疫沈降し、単鎖抗体に対する抗体を用いてウエスタンブロッティングを行うと、特異的なバンドが検出され、これらの細胞内においてHBc抗原が単鎖抗体と結合していることが示された。以上のことから、我々の作成したHBc抗原に対する単鎖抗体遺伝子は、細胞内で発現されることにより、細胞内においてもHBc抗原に対する特異的な結合能を有しており、肝細胞内のHBc抗原を機能的に不活性化することにより、B型肝炎ウイルスの増殖過程、特に逆転写過程を抑制することが明らかとなった。B型肝炎ウイルスのモデルを用いることにより、ウイルス肝炎に対する単鎖抗体遺伝子を用いた遺伝子治療が理論的には可能であることが示された。今後、C型肝炎ウイルスに対しても、コア蛋白に対する単鎖抗体遺伝子を作成し、同様の治療法の開発を予定している。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Yuki N, et al.: "Relation of disease activity during chronic hepatitis C infection to complexity of hypervariable region 1 quasispecies." Hepatology. 25. 439-444 (1997)

  • [文献書誌] Mochizuki K.et al.: "B7.BB-1 expression and hepatitis activity in liver tissues of patients with chronic hepatitis C." Hepatology. 25. 713-718 (1997)

  • [文献書誌] Tatsumi T, et al.: "Expression of costimulatory molecules B7-1 (CD80) and B7-2 (CD86) on human hepatocellular carcinoma." Hepatology. 25. 1108-1114 (1997)

  • [文献書誌] Kuzushita N, et al.: "influence of HLA haplotypes on the clinical courses of individuals infected with hepatitis C virus." Hepatology. 27. 240-244 (1997)

  • [文献書誌] Kasahara A, et al.: "Risk factors for hepatocellular carcinoma and its incidence after interferon treatment in patients with chronic hepatitis C" Hepatology. (in press).

  • [文献書誌] Takehara T, et al.: "Delayed Fas-mediated hepatocyte apoptosis during liver regeneration in mice." Hepatology. (in press).

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi