• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

重い領域の原子核における分子的構造の研究

研究課題

研究課題/領域番号 08640387
研究種目

基盤研究(C)

研究機関高知女子大学

研究代表者

大久保 茂男  高知女子大学, 家政学部, 教授 (30105366)

キーワードαクラスター / 分子的構造 / ^<43>Sc / 微視的模型
研究概要

fp初頭^<44>Ti領域におけるアルファ・クラスタリングの系統的研究をこれまで偶々核を中心に行ってきた。奇核においてアルファ・クラスター構造が成立しているかどうかをあきらかにすることは大変重要である。今回^<43>Scの構造が半微視的α+^<39>K模型を用いて調べられた。有効2体相互作用としてHNYポテンシャルが用いられた。エネルギー準位、アルファ分光学的因子、E2,M1,E1遷移確率が計算された。全体的に計算結果は実験結果とよい一致を示した。特に正パリティのいわゆるイントルーダー状態についてはアルファ・クラスター模型で大変よく再現されることが示された。正パリティについては電磁的E2遷移も大変よく再現された。M1,E1の選択的規則性もクラスター模型により理解されることが示された。低いエネルギー領域の準位が弱結合模型により整理分離された。この核においてクラスター模型の有用性が示されたが、より詳細な検証を行うためには偶々核にくらべて少ない実験的データの蓄積が望まれる:特にアルファ粒子移行反応の実験がなされることが必要である。
より重い核におけるアルファ・クラスター構造の研究が現象論的模型を用いて調べられた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] S.Ohkubo: "Alpha-cluster structure in the core-excited α+^<40>Ca^* model" Proceedings of the 8th International Conference on Nuclear Reaction Mechanisms (Ricerca Scientiticaed Educazione Permante,Suppl.). No.111. 571-576 (1997)

  • [文献書誌] S.Ohkubo: "Alpha-clustering and muclear structure of fp-shell and heavy nuclei" Abstracts of the 16th International Conference on Nuclear Theory(Rila, Bulgaria). 14- (1997)

  • [文献書誌] T.Sakuda: "Structurer study of ^<43>Sc by α+^<39>K cluster model" Physical Review C. 57,3. (1998)

  • [文献書誌] S.Ohkubo: "Higher order α-clustering in the unstable nucleus ^<44>Ti" Proceedings of the Workshop on Science with Radioactive Nuclear Beams ′96. 213-217 (1997)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi