-
[文献書誌] 石上敏: "近世大坂書林の江戸板取扱窺見"地域と社会(大阪商業大学比較地域研究所). 2. 91-121 (1999)
-
[文献書誌] 石上敏: "『凩草紙』論-森島中良の体制批判-"岡大国文論稿(岡山大学文学部). 27. 10-20 (1999)
-
[文献書誌] 石上敏: "源内門人としての朋誠堂喜三二"近世文芸(日本近世文学会). 72. 14-28 (2000)
-
[文献書誌] 石上敏: "『紅毛雑話』改-成立、受容、位置づけなど-"岡大国文論稿(岡山大学文学部). 28. 50-60 (2000)
-
[文献書誌] 石上敏: "『琉球談』の背景-成立、差構、人的連関など-"大阪商業大学論集. 115. 189-214 (1999)
-
[文献書誌] 石上敏: "平賀源内の戯作の方法"大阪商業大学論集. 120. 107-129 (2001)
-
[文献書誌] 石上敏: "森島中良と草創期銅版画"大阪商業大学商業史博物館紀要. 1. 35-48 (2001)
-
[文献書誌] 石上敏: "『桂林漫録』改"岡大国文論稿(岡山大学文学部). 29(印刷中). (2001)
-
[文献書誌] 石上敏: "平賀源内の文芸史的位置-戯作者としての評価・評判"北溟社. 264 (2000)