研究課題/領域番号 |
09680558
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
環境保全
|
研究機関 | 宇部工業高等専門学校 |
研究代表者 |
村上 定瞭 宇部工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (00035065)
|
研究分担者 |
竹内 正美 宇部工業高等専門学校, 物質工学科, 助教授 (30043889)
柿並 孝明 宇部工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (30224348)
深川 勝之 宇部工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (20043870)
今井 剛 山口大学, 工学部, 助教授 (20263791)
石川 宗孝 大阪工業大学, 工学部, 教授 (80101070)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 1998
|
キーワード | 工業排水 / 難分解性 / 有機物 / 改質 / オゾン酸化 / 電気分解 / 微生物分解 / 反応機構 |
研究概要 |
1.研究目的 今日、生産活動や廃棄物処理に伴い排出される有機塩素化合物や環境ホルモンなど環境水中の難分解性有機化合物の人体や動物への影響が社会問題化しており、これらの物質の経済的で効率的な分解処理技術の開発は緊急の課題である。本研究では極めて難分解性の芳香・脂肪族有機化合物を生分解生物質へ改質し、これを微生物により分解する処理法の技術開発を行うとともに、反応機構の解明を目的とした。 2.研究成果 様々な難分解性有機化合物を酸化力の強力なオゾン及び電気分解により生じた活性塩素を用いて微生物で分解可能な物質へ変換・改質した。また、オゾン及び活性塩素による有機化合物の変換・改質の反応機構を明らかにした。この改質物質は微生物により容易に炭酸ガスへ代謝分解されることが確認できた。 この化学法と生物法を組み合わせた処理技術を次の代表的な難分解性工業排水へ適用したところ、排水中の汚濁物質が大幅に削減された:(1)ポリ塩化ビニール樹脂製造廃液、(2)写真廃液、(3)半導体用フォトレジスト原料製造廃液、および(4)電子・情報工業用無電解メッキ廃液。また、これらの工業排水について処理プロセスの基本設計を行った。 3.今後の展望 今後は、本研究で開発された処理プロセスの実用化研究を実施し処理生能・経済性・運転管理等から評価を行い、民間への技術移転を目指す。また、処理水の急性毒性・遺伝性・ホルモン性等の安全性に関する評価も検討課題である。
|