研究課題/領域番号 |
10041005
|
研究種目 |
国際学術研究
|
応募区分 | 学術調査 |
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
根本 彰 東京大学, 大学院・教育学研究科, 助教授 (90172759)
|
研究分担者 |
石井 啓豊 図書館情報大学, 図書館情報学部, 教授 (70232238)
吉田 右子 図書館情報大学, 図書館情報学部, 助手 (30292569)
原 秀成 図書館情報大学, 図書館情報学部, 講師 (00238164)
|
キーワード | 占領期 / 図書館政策 / Carnovsky,Leon / Clapp,V.W. / Evans,Luther / Williams,Justin / ALA Archives / Rockefeller Foundation Archives |
研究概要 |
占領期の図書館政策の全容を解明するために、主として米国の資料を中心に調査した。3度にわたる訪米調査で、以下のコレクションを検討した。(1)シカゴ大学リージェンステイン図書館特殊コレクションにおけるLeon Carnovsky関係文献、(2)イリノイ大学アーバナシャンぺーン校図書館のアメリカ図書館協会関係文書(ALAA rchives)、(3)連邦議会図書館マニュスリプト閲覧室のヴァーナー・クラツプ文書(V.W.Clapp Papers)、(4)同室のルーサー・工ヴァンス文書(Luther Evans Papers)、(5)メリーランド大学カレッジパーク校マッケルディン図書館のジャスティン・ウィリアムズ文書(Justin Williams Collection)、(6)ロックフェラー財団文書館(Rockefeller Foundation Archives)。このなかでとくに(3)と(6)は、それぞれ図書館政策を側面から支援したALAとロックフェラー財団の貴重な資料が大量に含まれていることがわかり、資料を収集し整理中である。(3)のクラップ、(4)のエヴァンス、(5)のウィリアムズについては部分的に重要な資料があり、関係部分の収集と整理を行っている。(1)にはCarnovsky関係資料はあまり存在していないことが分かった。上記のコレクション以外に、国際連合図書館、マッカーサー記念館、コロンビア大学図書館も合わせて調査した。本研究はこの一年目の成果をふまえて、今後さらに、戦中、戦前にさかのぼって、戦時情報局(OWI)、戦略諜報局(OSS)、議会図書館(LC)での対外図書館政策を明らかにする資料を調査する予定である。また、初代の図書館担当官Philip O.Keeney関係の資料をいくつかの図書館および連邦捜査局(FBI)に求める予定にしている。
|