研究課題/領域番号 |
10680214
|
研究機関 | 愛知教育大学 |
研究代表者 |
平田 賢一 愛知教育大学, 教育学部, 教授 (20024060)
|
研究分担者 |
伊藤 俊一 愛知教育大学, 教育学部, 助教授 (50262936)
中西 宏文 愛知教育大学, 教育学部, 助教授 (90211424)
清水 秀美 愛知教育大学, 教育学部, 教授 (60025111)
|
キーワード | CAL / CAI / オーサリング・システム / 学習者制御 / ハイパーメディア / ガイダンス |
研究概要 |
3年計画の2年目に当たる本年度は、10年度に引き続き次のような研究を実施した。 1.現行「かきつばた」システムの改善研究 我々の研究室の外部に開放している現行の「かきつばた」M800版について、利用者のフィードバック情報に基づいた改善を実施し、M900版としてシステム設計と開発を終えた。なお、現在、開発をすすめている「かきつばたWindows版」について、基本設計とプロタイプ版の開発を実施し、次年度の完成を図るべく継続研究を行っている。 2.「かきつばた」開発教材の収集と分析 前年度に引き続き、「かきつばた」システムを利用して開発されたCAL教材を収集し、教材開発にみられる特色の分析を行った。特に、ハイパーテキスト型教材における知識の体制化について、教材の全体構成、各ノード教材の設計、各リンクのタイプ分け等について、質的、数量的分析を行い教材開発法の手がかり情報を収集した。 3.「かきつばた」学習記録の分析と学習評価法に関する検討 学習者制御型CALにおける学習評価のあり方を検討していくために、学習時においてどのような情報を収集、記録すべきか、そこからどのような評価情報を引き出すべきかなど、学習情報の収集分析と学習評価のあり方に関して検討を進めた。 4.コンピュータなどの情報メディア利用学習の学習環境に関する研究 コンピュータなどの情報メディアを利用した学習環境について、特に、我々が開発したコンピュータ不安テスト(ACAS)を利用して10年前の資料との比較から最近の傾向を分析した。
|