研究課題/領域番号 |
11610452
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
国文学
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
内山 美樹子 早稲田大学, 文学部, 教授 (30063704)
|
研究分担者 |
赤間 亮 立命館大学, 文学部, 助教授 (70212412)
小池 章太郎 跡見学園女子大学, 文学部, 教授 (80215144)
和田 修 早稲田大学, 文学部, 助教授 (20240541)
寺田 詩麻 早稲田大学, 演劇博物館, 助手 (50329124)
児玉 竜一 東京国立文化財研究所, 研究員 (10277783)
|
研究期間 (年度) |
1999 – 2001
|
キーワード | 落款一覧 / 演劇博物館 / 初代歌川豊国 / 浮世絵データベース / 歌舞伎番付 / 行事副印 / 歌舞伎 / 役者絵研究会 |
研究概要 |
(1)研究会の開催と基礎データの蓄積 本研究では、「役者絵研究会」を組織し、研究分担者以外の研究協力者を募りながら、研究会をかさねてきた。この研究会では、毎回初代豊国作品の年代考証と内容分析を行なってきた。この考証作業の特徴は、演劇博物館所蔵の歌舞伎番付・音曲正本などの演劇資料と突合せたうえに、他機関の豊国作品を博捜して参考図を獲得し、また、歌舞伎史の研究の最高水準のメンバーにより、様々な知識を集めて、決定版となる正確な考証結果を残していっていることである。 (2)WEB版画像データベースでの成果公開 これらの作業は、現在、演劇博物館の浮世絵検索システムにより、完全に公開されている。これにより、オンデマンドで様々な研究結果を閲覧できる。 (3)正確は落款一覧 その一つは、初代豊国作品の落款の変遷である。落款一覧は、浮世絵の真贋判定、制作時期の特定にとって、重要な情報であり、坪内逍遙以来、何人かが落款一覧を発表しているが、(1)のような正確な情報による落款一覧は、始めてのものである。サンプルとして、落款一覧を掲出したが、これはWEB上でも同様に確認できる。 (4)行事副印一覧 初代豊国時代は、改印によって年月が確実に判定できるわけではない。しかし、この時期、行事副印の時代に重なるため、副印による、年代の絞込みが可能となる時期がある。副印一覧を正確に作成した業績はこれまでになく、初めての成果である。
|