-
[文献書誌] 武田明純, 伊藤重剛: "古代ギリシア都市メッセネの建築調査(2)"日本建築学会計画系論文報告集. 549. 251-257 (2001)
-
[文献書誌] 吉武隆一, 伊藤重剛: "古代都市メッセネのスタディオン地区調査報告(1) スタディオンの概要"日本建築学会大会講学術演梗概集. F2. 3-4 (2001)
-
[文献書誌] 島田 啓, 伊藤重剛: "古代都市メッセネのスタディオン地区調査報告(2) 3次元CGによる景観分析"日本建築学会大会学術講演梗概集. F2. 5-6 (2001)
-
[文献書誌] 伊藤重剛: "古代都市メッセネのスタディオン地区調査報告(3) 墓廟Iの復元試案"日本建築学会大会学術講演梗概集. F2. 7-8 (2001)
-
[文献書誌] 吉武隆一, 伊藤重剛 他2名: "地中海古代都市の研究(109) メッセネのアスクレピオス神域調査2001(1) ストア遺構の概要"日本建築学会九州支部研究報告 計画系. 41・3. 477-480 (2002)
-
[文献書誌] 林田義伸, 伊藤重剛: "地中海古代都市の研究(110) メッセネのアスクレピオス神域調査2001(2) ストアの各部寸法"日本建築学会九州支部研究報告 計画系. 41・3. 481-484 (2002)
-
[文献書誌] Amir Bin Omar, Juko Ito: "An Architectural Study on the sultan Abu Bakar Mosque in Johor Bahru, Malaysia"日本建築学会九州支部研究報告 計画系. 41・3. 489-492 (2002)
-
[文献書誌] 渡辺道治: "劇場の舞台とオーケストラの位置関係についての幾何学分析(ヘレニズム時代の小アジアにおいて)"日本建築学会九州支部研究報告 計画系. 41・3. 485-488 (2002)
-
[文献書誌] 岩井早瀬, 渡辺道治: "タルクィイアのローマ別荘発掘調査中間報告 2001"日本建築学会関東支部研究報告集. 461-464 (2002)
-
[文献書誌] 石川 清: "フィリッポ・ブルネレスキにみるルネサンス期の建築家像"「ダ・ヴィンチとルネサンスの発明家たち」展記念講演会講演録(日本未来科学館刊). (2001)
-
[文献書誌] 星 和彦: "ジョン・ソーンのゴシック建築観の変遷について"日本建築学会大会学術講演梗概集. F2. 53-54 (2001)
-
[文献書誌] 岡田 保良: "メソポタミア初期教会建築の組積"第8回ヘレニズム-イスラーム考古学研究会論文集. 69-72 (2001)
-
[文献書誌] 岡田 保良: "西アジア古代のアドベをめぐる研究の現況(1) -イラクとシリアの資料から-"日本建築学会大会学術講演梗概集. 127-128 (2001)
-
[文献書誌] 篠野志郎, 藤田康仁, 羽深久夫: "中期アルメニア教会建築の累計について 1 アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究 8"日本建築学会関東支部研究報告集. 72. (2001)
-
[文献書誌] 藤田康仁, 篠野志郎, 羽深久夫: "中期アルメニア教会建築の累計について 1 アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究 8"日本建築学会関東支部研究報告集. 72. (2001)
-
[文献書誌] 鈴木聖子, 西田雅嗣: "マクセンティウスとコンスタンティヌスのバシリカの特質と意義について"日本建築学会近畿支部研究報告集. 41. 825-828 (2001)
-
[文献書誌] 鈴木聖子, 西田雅嗣: "バシリカ・ノウァ:マクセンティウスの計画とコンスタンティヌスの計画変更について"日本建築学会大会学術講演梗概集. F-2. 15-16 (2001)
-
[文献書誌] 西田雅嗣: "シャレ会修道院の教会堂建築について リュール修道院を例に"日本建築学会関大会学術講演梗概集. F-2. 29-30 (2001)
-
[文献書誌] 石川 清: "ダ・ヴィンチとルネサンスの発明家たち展"日本経済新聞社. (2001)