• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

国際データ解析センター網構想

研究課題

研究課題/領域番号 13440086
研究機関高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

川端 節彌  高エネルギー加速器研究機構, 計算科学センター, 教授 (40152996)

研究分担者 森田 洋平  高エネルギー加速器研究機構, 計算科学センター, 助手 (00212267)
真鍋 篤  高エネルギー加速器研究機構, 計算科学センター, 助手 (90202332)
渡瀬 芳行  高エネルギー加速器研究機構, 計算科学センター, 教授 (70018662)
柴田 章博  高エネルギー加速器研究機構, 計算科学センター, 助手 (30290852)
佐々木 節  高エネルギー加速器研究機構, 計算科学センター, 助手 (50259983)
キーワードGRID / Super SInet / 高速転送
研究概要

急速に普及しつつあるGRID技術に対応し、必要な環境の整備を行った。GRIDは、もともとは、大規模なスーパーコンピュータ同士を結合し、高並列計算を行うために米国で開発された技術である。しかし、さまざまな分野に急速に適用が進んでおり、計算重視のコンピューティングばかりではなく、データ重視のコンピューティングにおいても、利用されようとしている。ヨーロッパ、アメリカを主導に、インターネットで結合された複数のサイト間で、大規模なデータを扱う、分散コンピューティングを行う研究が進められている。従来の技術に比べて新しいのは、クロスサイトでのユーザ認証の方式を取り入れた点と、技術を標準化しつつ開発を行っている点である。したがって、新規にシステムを構築する必要はなく、既存の計算機システムに機能を拡張することにより、GRIDに対応可能である。高エネルギー加速器研究機構所有の共通計算機システムには、HPSSと呼ばれるデータストレージ管理ソフトウエアが採用されている。このソフトウエアの一部として提供されている並行転送可能なftp(pftp)のGRID対応を米国ローレンスバークレー国立研究所と共同で行った。本機構と東京大学の間は、国立情報学研究所の提供するSuperSInetと呼ばれる超高速ネットワークで結ばれている。東京大学素粒子国際センターと協力し、2点間で、GRIDを構築し、テストするために必要な環境の構築を行った。東京大学側から、SuperSInet経由で本機構の共通計算機にGRID対応のpftpでデータの転送を行い、ネットワークのバンド幅を使い切るために必要な研究を行った。さまざまなパラメータをチューニングすることにより、最終的に、期待通りの結果を得たので、国際会議Computing in High Energy Physics2003で発表を行った。これと平行し、GRID技術の上に、ファイルシステムを構築すための研究を他の期間と協力してすすめている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Y.Sakamoto et al.: "KONOE : AN OBJECT-ORIENTED/NETWORK-DISTRIBUTED ONLINE ENVIRONMENT"IEEE Transaction of Nuclear Science. 49. 3254-3261 (2002)

  • [文献書誌] O.Tatebe et al.: "Grid Datafarm Architecture for Petascale Data Intensive Computing"Computing and the Grid CCGrid2002. 102-110 (2002)

  • [文献書誌] 建部修見ほか: "ペタスケール広域分散データ解析のためのGrid Datafarmアーキテクチャ"ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウムHPCS2002. 89-96 (2002)

  • [文献書誌] 木村彰徳ほか: "ベイズ統計モデルによる粒子推定の試み"2003年情報学シンポジウム. 45-48 (2002)

  • [文献書誌] Atsushi Manabe et al.: "A data Grid testbed environment in Gigabit WAN with HPSS"Conference for Computing in High Energy and Nuclear Physics 2003. 電子出版(CD-ROM WEB). (2003)

  • [文献書誌] A.Manabe, S.Kawabata: "Administration Tools for Managing Large Scale Linux Cluster"ACAT2002. 476-477 (2003)

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi