研究課題/領域番号 |
13460100
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
佐藤 誠 熊本大学, 法学部, 教授 (80123800)
|
研究分担者 |
山本 嘉人 独立行政法人農業技術研究機構, 農業研究センター, 主任研究員
内田 和実 (財)九州経済調査協会, 調査部・主任研究員
|
キーワード | 阿蘇 / 草原 / ツーリズム / 景観 / NPO / 農林地 / ライフスタイル起業 / 入会地 |
研究概要 |
農林地管理システムの調査・社会実験について本年度には以下の研究成果をあげた。 1 阿蘇の草原景観維持・管理、とりわけ牛馬による緑道防火帯づくり実験調査 (1)環境省「国立公園内草原景観維持モデル事業」との関連で入会地管理新システムについて、南小国町の瀬の本高原・扇牧野組合との協同で調査事業を実施した。 (2)とりわけ、北海道ツーリズム大学との連携において、扇牧野の農家参加を得て、草原管理の道産子を活用したツーリズム事業推進による草原利用の実験事業を推進した。電気牧柵で囲った道産子管理草原での農家ツーリズムの事業可能性を追求して。 2 都市市民参加型環境保全・農林業活性化活動の調査 入会地管理(野焼きや輪地切り)について、(財)阿蘇グリーンストックと連携して約7百人のボランティア組織化や受け入れ牧野の草原管理の困難度調査を行った。 3 農林地の保全と多角利用について、「グリーンホリデーと田園居住」という角度から、グリーンツーリズム事業や農地付き田園住宅のコーポラティブ開発について、北海道から関東地域・九州北部地域で事例調査を実施した。 4 英国の「ライフスタイル起業」について、ブリストル大学のB. Lane教授と阿蘇・湯布院・安心院の各地域でワークショップを実施した。 5 熊本県地域政策課と連携研究して、水俣の地域学・小国のツーリズム大学・熊大の学生NPOメンバーと共に農林地活用のツーリズム・ヒューマンネットワークを構築するシンポジウムやワークショップを実施し、熊本大学のホームペ-ジに「ツーリズムによる環境教育と新しい産業の創出」を掲載した。
|