• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

ミトコンドリアtRNA遺伝子突然変異導入マウスの病態解析と遺伝子治療

研究課題

研究課題/領域番号 14035101
研究機関筑波大学

研究代表者

林 純一  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授 (60142113)

研究分担者 太田 成男  日本医科大学, 老人病研究所, 教授 (00125832)
キーワードミトコンドリア遺伝子病 / マウス突然変異型mtDNA / 病態モデルマウス(ミトマウス) / 受精卵遺伝子治療
研究概要

研究成果(1):哺乳類のmtDNAの組換えはほとんど生じない
哺乳類のmtDNAは完全な母性遺伝をするため、異なった個体間のmtDNAが子孫の体の中で共存することはない。このためmtDNAの組換えの必然性だけでなくそれを検出する機会も失われている。このため哺乳類のmtDNAに組換が起こるかどうかは、哺乳類ミトコンドリア遺伝学の極めて基本的で重要な未解決の課題であるにもかかわらず、これまで間接的なデータだけで議論され、真の解決には至っていなかった。われわれはmtDNA突然変異導入モデルマウス(ミトマウス)だけでなく、ヒトの培養細胞を細胞融合することで強制的に異なった個体由来のmtDNAを同一細胞内に共存させることでこの問題きちんと解決し、長年の議論に決着を着けることができた。
すなわち、ヒト培養細胞とミトマウスに共存させた塩基配列の異なる2種類のmtDNAsをPCRを使わずに精製し、クローニングの後塩基配列を決定したところ、ヒト培養細胞では全く組換体が検出されず、ミトマウスでのみ低頻度で組換体を検出した。これは従来のPCRを使った結果と矛盾するが、これはPCRを使って増幅した後塩基配列を決めると、PCR jumpingによって一見組換体のようなアーティファクトが生じるためであると言う結論を得た。
これらの成果は、PNASから高く評価され、現在印刷中である(PNAS 2005,in press)。
研究成果(2):mtDNA突然変異マウスにおける新たな病態の発見
病原性欠失突然変異型mtDNAを持つヒトミトコンドリア病モデルマウスであるミトマウスにおいて、新たな病体である難聴症状を確認した。しかし、ヒトミトコンドリア病において難聴と併発することが報告されている糖尿病の症状をこのミトマウスは示しておらず、むしろ低血糖を示していた。この観察結果は病原性欠失突然変異型mtDNAによる酸化的リン酸化の機能不全を補うために、解糖系によるエネルギー産生を促進させていることによるものと考えられる(BBRC 323:175-184,2004)。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Nuclear DNA but not mtDNA controls tumor phenotypes in mous cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Miho Akimoto
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 327

      ページ: 1028-1035

  • [雑誌論文] Rare creation of recombinant mtDNA haplotypes in mammalian somatic tissues2005

    • 著者名/発表者名
      Akitsugu Sato
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA (In press)

  • [雑誌論文] In vivo interaction between mitochondria carrying mtDNAs from different mouse species.2004

    • 著者名/発表者名
      Akitsugu Sato
    • 雑誌名

      Genetics 167

      ページ: 1855-1861

  • [雑誌論文] Accumulation of pathogenic ΔmtDNA induced deafness but not diabetic phenotypes in mito-mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuto Nakada
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 323

      ページ: 175-184

  • [雑誌論文] Determination of normal ranges of mitochondrial respiratory activities by mtDNA transfer from 54 human subjects to mtDNA-less HeLa cells for identification of the pathogenicities of mutated mtDNAs2004

    • 著者名/発表者名
      Chu-Shih Chen
    • 雑誌名

      J.Biochem. 135

      ページ: 237-243

  • [雑誌論文] Presence of interaction but not complementation between human mtDNAs carrying different mutations within a tRNALeu(UUR) gene2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ono
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 314

      ページ: 1107-1112

  • [図書] 二層膜オルガネラの遺伝学2005

    • 著者名/発表者名
      林 純一
    • 出版者
      共立出版(印刷中)

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi