• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

南アジア近代における「民主主義と開発」の歴史的研究-東アジア・モデルとの比較-

研究課題

研究課題/領域番号 14209016
研究機関龍谷大学

研究代表者

長崎 暢子  龍谷大学, 国際文化学部, 教授 (70012979)

研究分担者 清川 雪彦  一橋大学, 経済研究所, 教授 (60017663)
絵所 秀紀  法政大学, 経済学部, 教授 (10061243)
若林 正丈  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (60114716)
杉原 薫  大阪大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (60117950)
吉田 修  広島大学, 大学院・社会科学研究科, 教授 (60231693)
キーワードインド / 民主主義 / 開発 / 東アジア・モデル / 南アジア / 中印比較 / ガンディー / 労働の質
研究概要

2005年度はこれまでの研究のまとめの年度であった。各人は基本的に論文執筆に従事し、その他は以下のような編集会議を兼ねた研究会を行った。さらに、10月4日-5日と12月2日-3日には編集会議も行った。
10月3日16時〜18時、龍谷大学深草校舎紫英館において、Tirthankar Roy教授(Professor,Gokhale Institute of Politics and Econoics, India)が「インドの経済発展に関する研究再考-ジェンダーと工業化-」について報告し、加藤剛(龍谷大教授)がディスカッサントとして国際セミナーを行った。
12月3日14時45分〜18時、龍谷大学深草校舎紫英館において、Aditya Mukerjee(Professor Modern Indian History, Jawaharlal Nehru University)が「インドにおける民主主義を伴う開発戦略の政治経済学的分析 ネルー主義的コンセンサスから経済改革へ」について報告し、ディスカッサントとして清川雪彦(一橋大経済研究所教授)、また、Mridura Mukerjee(Professor, Modern Indian History,Jawaharlal Nehru University)が「民主主義、非暴力、紛争解決:インド解放闘争の経験から」について報告し、吉田修(広島大教授)がディスカッサントとして国際セミナーを行った。
長崎はまた、12月16日〜21日まで、インドのプネーにて補完的調査と編集の相談を行った。近藤は、ニューデリーにおいて、ムカジー教授と来年度インドにおける商業出版の相談を行った。
これらの編集作業の結果、Nobuko Nagasaki(ed.),Democracy and Development in South Asia-East Asian Comparative Perspectives-, Kyoto: Ryukoku University, 2005, 281頁が刊行された。これは、来年、インドの商業出版社(Sage Publications)から、さらに改訂をくわえ、出版する予定である。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (12件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 日本製糸業における発展要因の再考-比較技術史の視点から-2006

    • 著者名/発表者名
      清川 雪彦
    • 雑誌名

      経済研究 57巻1号

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Satyagraha as a Non-Violent Means of Conflict Resolution2006

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki Nobuko
    • 雑誌名

      Working Paper No.3. Afrasian Centre for Peace and Development Studies, Ryukoku University No.3

      ページ: 21

  • [雑誌論文] Political Movement as an Agent of Human Development : Refocusing Gandhi2005

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki Nobuko
    • 雑誌名

      Democracy and Development in South Asia : East Asian Comparative Perspectives, Kyoto : Ryukoku University

      ページ: 3-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Work Values and Labor Management in India and China : A Comparative Analysis for Modern Industrial Labor2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyokawa Yukihiko
    • 雑誌名

      Democracy and Development in South Asia : East Asian Comparative Perspectives, Kyoto : Ryukoku University

      ページ: 209-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 転換するインド経済と市場規模2005

    • 著者名/発表者名
      絵所 秀紀
    • 雑誌名

      国際問題 542

      ページ: 9-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Taiwanese Nationalism in East Asia's International Relations : A Historical Overview2005

    • 著者名/発表者名
      Wakabayasi Masatake
    • 雑誌名

      Democracy and Development in South Asia : East Asian Comparative Perspectives, Kyoto : Ryukoku University

      ページ: 81-98

  • [雑誌論文] The Significance and Limits of the Indian Economic Thoughts of the Nehru Era2005

    • 著者名/発表者名
      Esho Hideki
    • 雑誌名

      Democracy and Development in South Asia : East Asian Comparative Perspectives, Kyoto : Ryukoku University

      ページ: 249-268

  • [雑誌論文] The Quality of Labor in industrialization : India and Japan Compared2005

    • 著者名/発表者名
      Sugihara Kaoru
    • 雑誌名

      Democracy and Development in South Asia : East Asian Comparative Perspectives, Kyoto : Ryukoku University

      ページ: 177-208

  • [雑誌論文] 1969 : India's Political Turning Point and the US Role2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Osamu
    • 雑誌名

      Democracy and Development in South Asia : East Asian Comparative Perspectives, Kyoto : Ryukoku University

      ページ: 157-164

  • [雑誌論文] Democracy and Development in Agrarian India : An Anthropological Reflection on Rural Political Economy and its Ethics2005

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Akio
    • 雑誌名

      Democracy and Development in South Asia : East Asian Comparative Perspectives, Kyoto : Ryukoku University

      ページ: 27-54

  • [雑誌論文] A Reconsideration in Fertility, Education and Development : A Fresh Look at India's 55^<th> National Sample Survey (1999-2000)2005

    • 著者名/発表者名
      Sato Takahiro
    • 雑誌名

      Democracy and Development in South Asia : East Asian Comparative Perspectives, Kyoto : Ryukoku University

      ページ: 269-282

  • [雑誌論文] Inter-regional Network and Nation : A Historical Examination of Indian Muslim Merchants2005

    • 著者名/発表者名
      Oishi Takashi
    • 雑誌名

      Democracy and Development in South Asia : East Asian Comparative Perspectives, Kyoto : Ryukoku University

      ページ: 133-156

  • [図書] The State in India : Past and Present(co-edited with Masaaki Kimura)2006

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Akio
    • 出版者
      New Delhi : Oxford University Press
  • [図書] Democracy and Development in South Asia : East Asian Comparative Perspectives2005

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki Nobuko (ed.)
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      Ryukoku University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi