• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

本邦初,電界放射電子顕微鏡による高解像度重金属微粒子を用いた土壌・大気汚染解明

研究課題

研究課題/領域番号 14654084
研究機関神戸大学

研究代表者

田結庄 良昭  神戸大学, 発達科学部, 教授 (90030585)

キーワード重金属微粒子 / 電界放射走査電子顕微鏡 / 土壌汚染 / 環境汚染 / 大気汚染 / 高解像画像 / 浮遊粉塵 / デイーゼル車
研究概要

電界放射電子顕微鏡を用いて,本邦で初めてSPMと呼ばれるデイーゼル車由来の浮遊粒状物質の撮影に成功した。これらは,2.5ミクロン以下で,多くが50ナノ以下の微粒子で,通常の走査電子顕微鏡では画像を得ることができないものである。電界放射電子顕微鏡で,これらの鮮明画像の撮影に成功したばかりでなく,この微粒子の化学組成を電顕にリンクしたエネルギー分散型蛍光X線で分析に成功した。その結果,この浮遊粒子状物質(SPM)は,単体の球でなく,球がつながった葡萄の房状につながっていることが明らかとなった。また,その化学組成は大部分炭素からなり,さらに一部硫黄が含まれており,少量の重金属,カドミウムや亜鉛などが含まれていることが,本邦で初めて明らかとなった。
また,これら浮遊粒子状物質(SPM)の定量的検討を行った結果,尼崎の国道43号線付近の車の通行量がおおいところで浮遊粒子状物質(SPM)が多いことが判明し,車の通行量と浮遊粒子状物質(SPM)とは相関した。さらに,NO2とも相関性が高いことが判明した。
さらに,浮遊粒子状物質(SPM)は六甲山の登山道である灘区高羽付近でも高く,坂道や交差点でも高くなる傾向を有する。
次に,道路脇粉塵を,同じ電界放射電子顕微鏡を用いて分析を行った。その結果,この粉塵中には高い亜鉛やチタンなど重金属微粒子に富むことが判明した。これらは多くがタイブレッド片で、タイヤとアスファルトの摩擦でタイヤの摩耗で生じたもので,この中に,加硫物質として亜鉛が混入されているためであることも判明した。さらに,道路の白線に由来するカルシューム,黄色線に由来するクロームなども存在する。
数マイクロメータの鉄球も大気中や道路脇粉塵中に多数存在することが判明した。これらは近隣の製鉄所に由来したものである。

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 八木悠介, 田結庄良昭: "自動車由来の道路わき粉じんと浮遊粒子状物質の産状-神戸市東部を例に-"Proceedings of the 12^<th> Symposium on Geo-Environments and Geo-technics. 12. 283-288 (2002)

  • [文献書誌] 田結庄良昭, 猪井操子, 足立光司: "国道43号線付近のデイーゼル車由来の浮遊粒子状物質(SPM)の画像と化学的特徴"Proceedings of the 12^<th> Symposium on Geo-Environments and Geo-technics. 295-300 (2002)

  • [文献書誌] 田結庄良昭, 猪井操子, 足立光司: "電界放射型分析電子顕微鏡による尼崎市国道43号線付近のデイーゼル車由来の浮遊粒子状物質(SPM)の産状 (予察的研究)"神戸大学発達科学部研究紀要. 10巻・1号. 105-117 (2002)

  • [文献書誌] 勝見和徳, 田結庄良昭: "兵庫県南東部尼崎市工業地帯での道路わき粉じんの重金属濃度"Proceedings of the 12^<th> Symposium on Geo-Environments and Geo-technics. 12. 277-282 (2002)

  • [文献書誌] 岩崎みすず, 田結庄良昭: "神戸市における街路樹に付着した粉塵の重金属濃度"Proceedings of the 12^<th> Symposium on Geo-Environments and Geo-technics. 12. 289-294 (2002)

  • [文献書誌] Adati, K., Tainosho, Y.: "Sulfer, Calcium and Zinc contaminations derived from the tire and asphalt in the street dust, Kobe City area"Proceedings of the 11^<th> Symposium on Geo-Environments and Geo-technics. 11. 89-94 (2001)

  • [文献書誌] 田結庄良昭, 塩崎賢明ほか9名: "「決定版,阪神・淡路大震災100の教訓」第1章 地盤とまちづくり担当"かもがわ出版. 18~48 (2003)

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi