本研究は、学習指導レベルでの学習者に科学の本質を理解させる学習指導モデルを開発するという目的のもとに、 (1)まず、アメリカやイギリスなどで既に開発されている、科学の本質の理解の状態を計測する質問紙項目をもとに、日本の児童・生徒でもその理解の状態を計測できる質問紙法を開発する。 (2)次に、上述の手順で開発した科学の本質の理解の状態を計測できる質問紙法をもとに、児童・生徒の科学の本質に対する理解の状態を計測する。 (3)そして、計測した児童・生徒の科学の本質に対する理解の状態をもとに、学習指導レベルでの学習者に科学の本質を理解させる学習指導モデルを開発する。 という3年間の具体的な目標を設定し、研究を行った。 平成16年度は、特に、(3)の計測した科学の本質に対する理解の状態をもとに、学習者に科学の本質を理解させる学習指導モデルを開発しようとした。そして、学習者に科学の本質を理解させるためには、学習者が自ら仮説を設定し、その仮説の真偽を観察・実験で検討するという、つまり、自己の仮説の設定とそれの検討という学習指導モデルを構築した。 なお、本研究は、本年度が研究の最終年度であるので、科学の本質の定義と構成概念、小学生及び中学生が保持する科学の本質の理解の実態、科学の本質の理解を高める学習指導の考案、という3章からなる報告書を作成し、研究の成果を公開した。
|