• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 研究成果報告書概要

ゲーム性を取りいれた手話学習システムのデザインと評価

研究課題

研究課題/領域番号 15300283
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関多摩美術大学

研究代表者

石田 晴久  多摩美術大学, 美術学部, 教授 (70017317)

研究分担者 寺野 隆雄  東京工業大学, 総合理工学研究科, 教授 (20227523)
生田目 美紀  筑波技術大学, 産業技術学部, 教授 (20320624)
稲垣 成哲  神戸大学, 発達科学部, 教授 (70176387)
楠 房子  多摩美術大学, 美術学部, 助教授 (40192025)
研究期間 (年度) 2003 – 2006
キーワード手話学習 / エデュテイメント / グラフィカルインタフェースインタフェース / 小学校実験
研究概要

本研究は、
1)手話学習システムの原理の解明
2)ソフトウェアシステムの開発
3)学習コンテンツの整備
4)実践における評価
の順序で行っている。
最終年度である平成18年度は、本ソフトの実践における評価について検証を行った。神戸大学付属住吉小学校で道徳のカリキュラムで実践、子供たちにアンケートやインタビューを行いユーザ評価について検討した。付属の小学校の先生方と共同で単元カリキュラムを実践した。こどもたちは冬休みにwwwを用いて指文字を自主的に練習した。最後に実際に聴覚障害の方々と交流授業を行い、実際に指文字が身についたかどうかの検証も行った。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 児童向け指文字学習ソフトの開発とその評価2006

    • 著者名/発表者名
      生天目美紀, 楠房子, 寺野隆雄, 原田泰, 稲垣成哲
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会 Vol8,No4

      ページ: 537(57)-544(64)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] To Use PYA Tool or Not for Learning Japanese Hand Alphabets2006

    • 著者名/発表者名
      Miki NAMATAME, Yasushi HARADA, Fusako KUSUNOKI
    • 雑誌名

      ACM SIGCHI International Conference on Advances in Computer Entertainment Technology

      ページ: 377-378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] To Use PYA Tool or Not for Learning Japanese Hand Alphabets2006

    • 著者名/発表者名
      Miki NAMATAME, Yasushi HARADA, Fusako KUSUNOKI, Shigenori INAGAKI, Takao TERANO
    • 雑誌名

      ACM SIGCHI International Conference on Advances in Computer Entertainment Technology, Hollywood, USA

      ページ: 377-378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] What You Look Like When Learning Hand Alphabets2005

    • 著者名/発表者名
      Miki Namatame, Harada Yasushi, Fusako Kusunoki, Takao Terano, Shigenori Inagaki
    • 雑誌名

      ACM SIGCHI International Conference on Advances in Computer Entertainment Technology (ACE 2005), Valencia, Spain

      ページ: 377-378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] PYA-CAM for Hand Alphabet Learning2005

    • 著者名/発表者名
      Miki Namatame, Harada Yasushi, Fusako Kusunoki, Takao Terano
    • 雑誌名

      the 2005 International Conference on Active Media Technology (AMT 2005), Kagawa, Japan

      ページ: 177-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Designing Interactive Graphical Interfaces for Teaching Japanese Manual Alphabet2005

    • 著者名/発表者名
      Miki Namatame, Harada Yasushi, Fusako Kusunoki, Takao Terano
    • 雑誌名

      TCT Education of Disabilities Vol.4(1)

      ページ: 21-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi