研究課題/領域番号 |
15320118
|
研究機関 | 奈良女子大学 |
研究代表者 |
吉田 容子 奈良女子大学, 文学部, 助教授 (70265198)
|
研究分担者 |
大城 直樹 神戸大学, 文学部, 助教授 (00274407)
福田 珠己 大阪府立大学, 総合科学部, 助教授 (80285311)
影山 穂波 椙山女学園大学, 国際コミュニケーション学部, 助教授 (00302993)
加藤 政洋 流通科学大学, 商学部, 助教授 (30330484)
吉田 道代 摂南大学, 国際言語文化学部, 講師 (40368395)
|
キーワード | 空間 / 場所 / 権力 / 女性 / ジェンダー / フェミニスト分析 / 都市 / 沖縄 |
研究概要 |
本年度は次のような成果を得た。吉田容子(研究代表者):沖縄本島の米軍基地周辺の遊興街を現地調査するとともに、県立公文書館や県立図書館で資料収集を行った。特に沖縄市(旧コザ市)に戦後形成された特飲街について研究するうえで、沖縄市役所史編集室の担当者から有益な資料を入手することができた。大城直樹:近代の衛生観念が浸透するなかで、近親者の洗骨を担わなければならなかった女性たちの動揺や、それと連動して生じた火葬場設置運動や下水道設置などを通じて、近代沖縄女性にとっての民族と場所について考察するため、女性解放系の機関誌や、市町村史などから関連資料を収集した。福田珠己:女性と伝統をめぐる沖縄の問題として男子禁止の沖縄の祭祀空間の観光化・世界遺産化やトートーメーに着目して、グスクや御嶽を現地調査するとともに、関連する文献・資料の収集を行った。影山穂波:米軍基地返還後の用地を再開発した新商業地区として開発が進行中の「おもろまち」に着目し、軍用地接収以前に地主であった人たちの郊外地開発への関与を、都市基盤整備公団や地主への聞き取りを中心に調査した。加藤政洋:沖縄における都市の空間構造を考えるさい景観・立地・場所性のみならず心象風景にも着目する必要があるとから、旧コザ市を題材にした大城立裕の作品に描かれた心象風景のなかに空間/権力構造を読み取る作業を行った。吉田道代:今日、女性によるリゾート滞在型観光が流行する中で特に沖縄が注目を集めていることから、沖縄に観光に来る女性たちがどのようなイメージを持っているかを明らかにするため、恩納村の大型リゾートホテルを現地調査するとともに、各種沖縄観光ガイドに掲載に記事を収集した。また、本研究の成果を海外にも発信するために、吉田(容)、福田、影山、研究協力者の神田孝治は、IGU(2004年8月、於:グラスゴー)やICCG(2005年1月、於:メキシコシティ)で口頭発表を行った。
|