• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

中国における日系地域統括会社のペアレンテイング・モデル

研究課題

研究課題/領域番号 15330084
研究機関立正大学

研究代表者

山崎 和海  立正大学, 経営学部, 教授 (30158133)

研究分担者 孟 丹  立正大学, 経営学部, 教授 (70318707)
森田 正隆  明治学院大学, 経済学部, 助教授 (70339604)
奥村 悳一  立正大学, 名誉教授 (00017815)
キーワード地域統括会社 / 傘型会社・地域本部・管理性会社 / 中国ビジネスと日系企業 / 中国ビジネスと地域間格差 / 価値連鎖ビジネスモデル / ペアレンティング / 戦略的連携 / オフショアリング・グローバルソーシング
研究概要

一昨年,昨年に引き続き中国(大連市,上海市・杭州市,海南省海口市など)における日系企業とその地域統括会社の機能と役割,日本本社による事業統括とそのマネジメントについて,併せて中国行政諸機関が展開する投資誘致政策などの実態調査や,中国研究者との意見交換会やビジネス経験者とのシンポジューム等を実施した。以下に,これらの調査や交流から得られた知見を示す。
1.「日系地域統括会社の法的側面とその実態」と「日系地域統括会社の機能」
内国民待遇が受けられる「傘型企業(投資性会社)」や,「取扱商品の拡大,貿易,内販権を与えることにより,より大きな投資誘致」を目指し外資に対し「地域本部」を中国政府は認定してきた。日本企業も中国の現地の状況(地域特性)に合わせ,管理性会社を含めた地域統括会社を設置してきた。それら地域統括会社の機能モデル(投資,統治,販売・生産・物流など)についての知見をえた。
2.日本企業の対中戦略の概観
産業集積サイクルの好循環を迎え,『生産基地(「個別開発区」から「複数開発区」への点から面への展開)』から『巨大化した市場(販売・サービス・ブランド構築といった網への展開)』へ中国ビジネスは進化している。なお,以下のような日本企業の中国シフトに向けた事業システムが現状では見られる。「(1)コスト削減型」,「(2)市場追求型」,「(3)棲み分け型/分業型」,「(4)資源活用型/戦略提携型」,「(5)市場創出型」,「(6)グローバルソーシング型」,「(7)価値創出型」など。
3.今後の研究の方向性
3年間に亘る沿海岸を中心とした調査を踏まえ,今後は中国の地域特性を考慮し内陸地域(西安・成都・重慶)などの現地調査を進め,日系企業の中国ビジネスとその経営戦略,特に「ITケーパビリティ面に焦点を絞ったグローバルな競争優位の情報戦略」と「人的資源管理」について究明していきたい。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Consumer attitudes and automotive transactions : the difference between new-car and used-car markets in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Morita, M., K.G.Nishimura(森田正隆)
    • 雑誌名

      International Journal of Automobile Technology and Management 6/1

      ページ: 80-114

  • [雑誌論文] 日本のICTサービス企業に見る中国ビジネスとその事業システム戦略(その2)2005

    • 著者名/発表者名
      山崎 和海
    • 雑誌名

      立正経営論集 38/1

      ページ: 1-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 中国における中国における日系地域統括会社の意義,機能,および組織2005

    • 著者名/発表者名
      奥村 悳一
    • 雑誌名

      立正経営論集 37/2

      ページ: 151-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 中国における日系投資性会社,管理性会社,および地域本部2005

    • 著者名/発表者名
      奥村 悳一
    • 雑誌名

      立正経営論集 38/1

      ページ: 81-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ネット・コミュニティ2005

    • 著者名/発表者名
      森田 正隆
    • 雑誌名

      マーケティングジャーナル(日本マーケティング協会) 25/2

      ページ: 104-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] デジタル時代の経営戦略「情報変換が新たな価値を生む」2005

    • 著者名/発表者名
      早稲田大学IT戦略研究所編(森田正隆)
    • 総ページ数
      315(275-281)
    • 出版者
      メディアセレクト
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 企業のリスクマネジメント「ネット時代の顧客間インタラクションと企業対応」2005

    • 著者名/発表者名
      青井倫一, 竹谷仁宏編著(森田正隆)
    • 総ページ数
      272(103-137)
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi