研究課題
基盤研究(C)
本研究では信頼性の高いアスペクト指向プログラムの開発支援環境を基礎付けるために、アスペクト指向プログラムの挙動における構成要素間の依存性関係を究明すると共に、アスペクト指向プログラムにおける新しい依存性概念を提案し、アスペクト指向プログラムの依存性モデルを構築することを目指す。また、構築された新しい依存性モデルをアスペクト指向プログラムの理解、テスト、デバック、保守、再利用、及び複雑さ計測へ適用し評価すると共に、信頼性の高いアスペクト指向プログラムの開発支援環境に対するその有効性を明確にすることを目指している。本研究ではこれまで得られた主な研究成果は以下の通りである。(1)アスペクト指向プログラムにおける多重情報流れを表現できる有向グラフを定義した。その有向グラフに基づいて、アスペクト指向プログラムにおける構成要素間の構造と挙動に関する依存性を洗い出して抽象化し、これらの依存性概念に基づいてアスペクト指向プログラムの新しい依存性モデルを提案した。(2)アスペクト指向プログラムの依存性モデルに基づいてアスペクト指向プログラムを静的にスライスするアルゴリズムを開発した。(3)アスペクト指向プログラムの依存性に基づいてアスペクト指向プログラムの複雑さを評価する尺度も提案した。(4)アスペクト指向プログラムのスライシングツールを開発した。(5)アスペクト指向ソフトウェアの総合的開発支援環境の構造を提案した。
すべて 2005 2004
すべて 雑誌論文 (12件) 図書 (1件)
INFORMATION : An International Journal Vol.8, No.1
ページ: 111-126
INFORMATION : An International Journal Vol.8 No.1
Managing Corporate Information Systems Evolution and Maintenance (K. Khan and Y. Zheng (Eds.))
ページ: 197-210
Journal of Computer Science and Technology Vol.9, No.6
ページ: 848-858
IEICE Transactions on Information and Systems Vol.E87-D No.8
ページ: 2152-2156
Proc.International Conference on information (Information'2004)
ページ: 540-543
Proc.International Symposium on Future Software Technology 2004 (ISFST'2004)
ページ: 250-255
10th International Software Metrics Symposium (METRICS'2004) (WEBで出版)
Journal of Computer Science and Technology Vol.9 No.6
Proc. International Conference on Information (Information'2004)
Proc. International Symposium on Future Software Technology 2004 (ISFST'2004)
10th International Software Metrics Symposium (METRICS'2004)