研究課題
平成29年度は,三次元プリンタを用いてソフトグリッパーを試作するとともに,ソフトフィンガーへのプレストレッチ構造の導入,ソフトフィンガーへのセンサの埋め込みを進めた.ソフトフィンガーの指表面にしわ構造を導入することで,滑り覚センシングが可能になることを見出した.1. プレストレッチ構造を有するソフトフィンガーを提案した.エラストマー製のチャンバーと曲げ変形が可能なフィルムを接着し,自然状態で曲げ変形が生じているソフトフィンガーを試作した.さらに,複数の指から成るソフトグリッパーを試作した.指の変形を表す力学モデルを構築するとともに,モデルを実験的に評価した.2. しわ構造を用いた滑り覚センシングを提案した.ソフトフィンガーの指表面にしわ構造を導入し,滑り覚センシングを実現した.しわ構造により,ソフトフィンガーの内部に埋め込んだ歪みセンサの向きが変化し,それにより滑り覚の感度を向上させることができる.特に,指先で対象物をこする動作において,動作の周波数を検出することができた.また,表面に傾斜した複数の梁を導入することにより,水分で濡れた対象物を把持しやすくなることを確かめた.3. ソフトフィンガーに埋め込んだ感圧導電糸により,フィンガーの曲げ変形を検出する手法を提案した.ソフトフィンガーのモデルを用いることにより,空気圧駆動のフィンガーの曲げ変形を検出することができた.また,表面に塗布した複数の導電インクのパターンを用いて,一様な曲げ変形のみならず非一様な曲げ変形を検出する手法を提案した.薄板に導電インクのパターンを塗布し,提案手法を実験的に検証した.近接覚と触覚を有するMEMSセンサを製作し,それを用いた把持制御を実現した.
29年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2017 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 11件、 招待講演 1件) 備考 (1件)
IEEE Robotics and Automation Letters
巻: Vol.2, Issue 4 ページ: 1909-1916
10.1109/LRA.2017.2714141
IEEE Transactions on Industrial Informatics
巻: Vol.13, Issue 5 ページ: 2496-2506
10.1109/TII.2017.2718660
Robotics and Biomimetics
巻: Vol.4, No.10 ページ: 1-9
10.1186/s40638-017-0067-1
巻: Vol.4, No.13 ページ: 1-11
10.1186/s40638-017-0072-4
電気学会論文誌E (センサ・マイクロマシン部門誌)
巻: Vol.137, No.7 ページ: 212-217
10.1541/ieejsmas.137.212
巻: Vol.137, No.5 ページ: 146-150
10.1541/ieejsmas.137.146
http://www.ritsumei.ac.jp/~hirai/project/GASR2015-j.html