• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

生殖系列における性特異的エピゲノム制御の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H02472
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 動物生産科学
研究機関東京農業大学

研究代表者

河野 友宏  東京農業大学, 生命科学部, 教授 (80153485)

研究分担者 小林 久人  東京農業大学, その他部局等, 准教授 (70632727)
外丸 祐介  広島大学, 自然科学研究支援開発センター, 教授 (90309352)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードエピジェネティクス / 始原生殖細胞 / 性分化 / トランスクリプトーム / ヒストン修飾 / ChIP-seq
研究成果の概要

生殖系列細胞の性分化機構の理解を深めるために、マウスの始原生殖細胞(PGCs)の性差について網羅的遺伝子発現・エピゲノム解析を展開した。トランスクリプトーム解析により胎齢13日の雌雄PGCs特異的発現遺伝子群を特定した。雌雄PGCsおよび生後一日目の生殖細胞における包括的ヒストン修飾をChIP-seq解析で取得することに成功した。それらの結果は雌雄PGC間の性差を明らかにし、さらに遺伝子発現との関連を示した。さらに、Sry欠損性転換XY雌マウスをゲノム編集により作成し、XY卵母細胞の減数および機能不全の背景を明らかにした。この研究成果は、雌雄生殖細胞の分化とエピゲノムの新たな関係を示した。

自由記述の分野

生殖科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi