• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

遺伝子解析に基づいた難聴発症メカニズムの解明および個別化医療システムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H02565
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関信州大学

研究代表者

宇佐美 真一  信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (10184996)

研究分担者 茂木 英明  信州大学, 医学部, 助教 (60422698)
西尾 信哉  信州大学, 学術研究院医学系, 助教 (70467166)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード難聴 / 遺伝子 / 次世代シークエンサー
研究成果の概要

本研究では、信州大学の管理する難聴患者DNAバンクのうち、インベーダー法を用いたスクリーニング検査で原因の明らかとならなかった難聴患者500名を対象に、難聴の原因遺伝子として報告されている遺伝子の網羅的解析を実施し、稀な原因遺伝子変異を見出すとともにその臨床像を明らかにすることができた。また、前項の既知難聴原因遺伝子の網羅的解析を行っても難聴の原因を特定できなかった症例のうち、家系内に複数罹患者をみとめ、なおかつ家族のDNA試料のある家系を対象に、全遺伝子のエクソン領域を網羅的に解析するエキソーム解析を行い、新規原因遺伝子候補を複数見いだすことができた。

自由記述の分野

耳鼻咽喉科学 耳科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi