研究課題/領域番号 |
15H02937
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育工学
|
研究機関 | 創価大学 |
研究代表者 |
舟生 日出男 創価大学, 教育学部, 教授 (20344830)
|
研究分担者 |
加藤 浩 放送大学, 教養学部, 教授 (80332146)
鈴木 栄幸 茨城大学, 人文社会科学部, 教授 (20323199)
久保田 善彦 宇都宮大学, 教育学部, 教授 (90432103)
望月 俊男 専修大学, ネットワーク情報学部, 准教授 (50379468)
狩野 紀子 拓殖大学, 外国語学部, 教授 (40350574)
室田 真男 東京工業大学, リベラルアーツ研究教育院, 教授 (30222342)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | キーワード型eポートフォリオ / 構造的学修 / 自己効力感 / 振り返り / 学習支援システム / 教育実践 |
研究成果の概要 |
大学生の学びを断片的なものから体系的な学びに転換するためには,学習内容の理解を深めることが重要である.そうした理解深化は,学習内容を積極的に振り返りつつ,関連付けることによって促進される.そこで我々は,大学生の振り返りや関連付けを促すために,学習内容に含まれるキーワードを記録することに焦点を当て,キーワード型eポートフォリオシステムを開発した.実際の授業を通して評価した結果,本システムを活用することで,1)関連付け活動が促進される,2)受講態度が主体的になる,3)学習内容をメタ的に捉えられるようになる,4)キーワードの記憶や説明文の産出課題においてより高い成績となる,といった傾向が示された.
|
自由記述の分野 |
教育工学、学習支援システムの開発・実践・評価
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
平均的なレベル以下の大学生の学びは,断片的な知識の記憶にとどまることが多い.本研究で開発したシステムは,学習内容の振り返りと,その中に含まれるキーワードを見つけ出し,それらを有機的に関連付けることを促進し,体系的な知識を増幅することを支援する.そのように大学生の学びを転換していく点で,社会的意義がある.また,従来のeポートフォリオシステムは,レポートやノートなどが情報の単位であるため,関連性を見出すことは容易ではなかった.しかし本研究によるキーワード型eポートフォリオシステムでは,キーワードに焦点を当てており,関連性を見出しやすい.このように新たな方法論を提案した点で,学術的意義がある.
|