• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

蛍光・位相同時3次元計測可能なマルチモーダルディジタルホログラフィック顕微鏡

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H03580
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 光工学・光量子科学
研究機関神戸大学

研究代表者

的場 修  神戸大学, システム情報学研究科, 教授 (20282593)

連携研究者 水上 民夫  長浜バイオ大学, バイオサイエンス学部, 教授 (80367896)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードマルチモーダルディジタルホログラフィック顕微鏡 / 蛍光 / 位相
研究成果の概要

本研究では,蛍光及び位相の同時3次元計測を実現するためにマルチモーダルディジタルホログラフィック顕微鏡を提案した。2次元蛍光像と3次元位相像を同時取得可能な光学系を構築し,植物細胞と動物細胞の観察を行ない,同時取得による有効性を実証した。さらに,蛍光の3次元取得に向けて,共通光路型オフアクシスディジタルホログラフィー法を提案し,一度のホログラム計測で蛍光の3次元情報取得が可能であることを実証した。

自由記述の分野

計測光学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi