• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

代数解析と表現論

研究課題

研究課題/領域番号 15H03608
研究機関京都大学

研究代表者

柏原 正樹  京都大学, 高等研究院, 特定教授 (60027381)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
キーワード箙ヘッケ環 / 団代数 / モノイダル圏化 / 副構成層
研究実績の概要

代数解析に関しては、D'Agnolo氏と副構成層のラプラス変換と消滅サイクル関手との関係を見いだした。さらにこれを用いて、ラプラス変換のある性質が局所的に決定されることを導くことに成功した。これは、純位相的な方法によっている。
表現論に関しては、量子座標環の団代数としての構造を箙ヘッケ環によるモノイダル圏化を用いて研究した。その重要な帰結の一つは、モノイダル圏においては、団単項式がモノイダル圏の実単純加群と対応することである。これによって、Hernandez-Leclercが提唱した予想を解決したことになる。与えられたモノイダル団に対して、初回の変異が可能なら何度も変異を繰り返すことが可能であることを証明したことがそのキーポイントである。
また、Myungho Kim氏との共同研究で、団代数の特筆すべき性質であるローラン現象がモノイダル圏化においても興味ある性質を導くことを示した。例えば、gヴェクトルのモノイダル圏的特徴付を与え、また、個々の団が最大可換族となることを導いた。
Se-jin Oh氏との共同研究では、それまで知られていたADE型箙ヘッケ環と非ねじれ型アフィン量子群の関係を、ADE型箙ヘッケ環とねじれ型アフィン量子群の場合まで拡張した。そこでは、ディンキン箙の折り返しが組み合わせ論的に重要な道具となった。また、Kim, Oh, Parkとの共同研究で、A型とB型のアフィン量子群の間に密接な関係があることを発見した。即ち、その両者の上の有限次元加群のつくるグロタンディック環が同型となり、しかもその対応において単純加群どうしが対応しあうという驚くべき現象を見いだした。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Korean Institute for Advanced Study(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      Korean Institute for Advanced Study
  • [国際共同研究] パリ第6大学(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      パリ第6大学
  • [国際共同研究] パドヴァ大学(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      パドヴァ大学
  • [雑誌論文] Laurent phenomenon and simple modules of quiver Hecke algebras2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Kashiwara, Myungho Kim
    • 雑誌名

      Compos. Math.

      巻: 155 ページ: 2263--2295

    • DOI

      https://doi.org/10.1112/S0010437X19007565

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhanced perversities2019

    • 著者名/発表者名
      D'Agnolo, Andrea; Kashiwara, Masaki
    • 雑誌名

      J. Reine Angew. Math.

      巻: 751 ページ: 185--241

    • DOI

      https://doi.org/10.1515/crelle-2016-0062

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Categorical relations between Langlands dual quantum affine algebras: doubly laced types2019

    • 著者名/発表者名
      Kashiwara, Masaki; Oh, Se-jin
    • 雑誌名

      J. Algebraic Combin.

      巻: 49 ページ: 401--435

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s10801-018-0829-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Quiver-Hecke algebras and Categorification2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Kashiwara
    • 学会等名
      Workshop on Lie Algebras, Their Generalizations and Quantum Analogs
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi