• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

Cu改良型アルミナ形成オーステナイト系耐熱合金

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H04153
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 材料加工・組織制御工学
研究機関北海道大学 (2017)
東京工業大学 (2015-2016)

研究代表者

林 重成  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (10321960)

研究分担者 鵜飼 重治  北海道大学, 工学研究院, 特任教授 (00421529)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードHeat resistant steels / Alumina forming alloy / HT oxidation / Alloy design
研究成果の概要

本研究は、製造性および加工性に優れ、高い耐高温酸化性を有するアルミナスケール形成オーステナイト系耐熱鋼の基本組成を提案すること、また銅添加による耐酸化性向上メカニズムを明らかにすることを目的とした。内部酸化法および拡散実験の結果から、アルミニウムを含有するオーステナイト鋼中への銅の添加は、1000℃におけるオーステナイト相の相安定性を向上させ、高アルミニウムの金属間化合物相の形成を抑制し、γ相中に十分なアルミニウムを残存させること、またアルミニウムの外方拡散流束を増加させる事により保護性アルミナ皮膜の形成を促進することが明らかになった。

自由記述の分野

耐熱合金、高温酸化、高温腐食

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi