• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

固体NMRによる光受容蛋白質ロドプシンのレチナール結合部位の精密構造解析法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H04336
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

川村 出  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授 (20452047)

研究分担者 五東 弘昭  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授 (80635235)
連携研究者 須藤 雄気  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (10452202)
内藤 晶  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 名誉教授 (80172245)
研究協力者 重田 安里寿  
槇野 義輝  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード固体NMR / レチナール / ロドプシン / 膜タンパク質 / 細胞膜 / 13C安定同位体標識
研究成果の概要

本研究では、微生物型タンパク質であるロドプシンの発色団レチナールの結合部位の精密構造解析のために、レチナールオキシム体からアルデヒドへの変換反応の探索と高度好塩菌由来のバクテリオロドプシンから13C標識レチナールの抽出および固体NMRを用いたレチナール結合部位の構造解析を行った。その結果、オキシム体からレチナールへの効率的な変換反応の構築を達成し、13Cセグメント標識レチナールの生成に成功した。また、固体NMRを用いてセンサリーロドプシンIIやクロキノバクターロドプシン2などのレチナール結合部位の構造を明らかにした。さらに、光照射固体NMRによるセンサリーロドプシンIIの光中間体を観測した。

自由記述の分野

構造生物化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi