• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ヒト由来膜タンパク質の機能構造解明に向けたNMRアプローチ

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H04340
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

高橋 栄夫  横浜市立大学, 生命医科学研究科, 教授 (60265717)

研究分担者 竹内 恒  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究チーム長 (20581284)
連携研究者 坂倉 正義  横浜市立大学, 大学院生命医科学研究科, 助教 (20334336)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードNMR / 膜タンパク質 / 酵母
研究成果の概要

本研究において我々は、ヒト由来膜タンパク質などの高分子量タンパク質を対象とした、NMR法による機能構造解析を可能とする、酵母P. pastoris発現系を利用したメチル基選択的なラベル技術を確立することに成功した。さらに、脂質二重膜中における膜タンパク質の機能構造解析を行うために、膜タンパク質をナノリポタンパク質粒子に再構成する手法を確立し、異なる脂質中におけるヒト由来膜タンパク質の動的特性の相違をNMR法により観測することが可能となった。本研究により確立したアプローチは、NMRによるヒト膜タンパク質の機能構造解明に広く活用できるものであると考える。

自由記述の分野

構造生物学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi