研究課題/領域番号 |
15H04416
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生物多様性・分類
|
研究機関 | 奈良女子大学 |
研究代表者 |
遊佐 陽一 奈良女子大学, 自然科学系, 教授 (60355641)
|
研究分担者 |
關野 正志 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 中央水産研究所, グループ長 (90371799)
山口 幸 奈良女子大学, 大和・紀伊半島学研究所, 協力研究員 (20709191)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 進化 / フジツボ / 性表現 / 雌雄同体 |
研究成果の概要 |
(1)雄性異体である複数の種において,新たに遺伝マーカーを開発した。マーカーを用いて雌雄同体と矮雄の繁殖成功度を評価し,また生存率などの生活史形質を比較した。(2)性表現の進化に関与した要因を探るため,フジツボ類の多くの種で性表現の種間比較を行った。(3)雄性異体種において,移植実験により性表現が可塑的であることを示した。(4)雌雄同体から矮雄への進化過程を理論的に解析し,実証研究と合わせて総説としてまとめた。
|
自由記述の分野 |
進化生態学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
フジツボ類の性表現については未知のことが多く,本研究の成果によって,当該分野は理論・実証研究とも,かなり進展したと言えるだろう。フジツボ類は性表現が多様で,動物における性の多様性を考えるうえで重要な位置を占めるため,本成果は,動物の性全体を理解する上でも有用である。本研究を進めるうえでデンマークや台湾など複数の研究者の参画も得られ,本研究はフジツボの性を研究する国際的な研究チームを形成する核となった。
|