• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

医療機器使用の安全安心な電磁環境の確立と無線通信による医療の効率向上に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H04794
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病院・医療管理学
研究機関佐賀大学

研究代表者

花田 英輔  佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90244095)

研究分担者 工藤 孝人  大分大学, 理工学部, 教授 (60225159)
石田 開  国立研究開発法人情報通信研究機構, 電磁波研究所電磁環境研究室, 研究員 (40745105)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード電磁環境 / 医療機器 / シミュレーション / 無線通信
研究成果の概要

(1) 医療機器や病院設備による電磁ノイズと、LEDによる医用テレメータの受信干渉を調査した。またPLCを医療に安全に導入するガイドライン案を実験に基き作成し高速電力線通信協会に提言した。(2) 電波環境協議会の専門部会での活動、総務省各総合通信局の依頼による講演等を行い、総務省の「医療機関における『電波の安全利用規定(例)』」に取り入れられた。 (3) 特定周波数帯のみを遮へいする技術をシミュレーションし、周波数特性と空間特性の解析により有効性を示した。
成果:英文論文3編、和文論文2編、国際会議発表13件(うち招待講演2件)、国内学会発表21件。

自由記述の分野

医療情報学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi