• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

鋳型複製系における配列情報の対称性の破れと遺伝情報の発現

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H05460
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 数理物理・物性基礎
研究機関東北大学

研究代表者

鳥谷部 祥一  東北大学, 工学研究科, 准教授 (40453675)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード生命の起源
研究成果の概要

生命の起源において,遺伝情報を保持しながら安定に複製する「分子種」の登場が重要である.しかし,そのメカニズムは分かっていない.研究代表者らは,原始的な反応である鋳型ライゲーションは,分子種のような反応ネットワークに自発的に発展することを提案している.本研究課題では,このメカニズムを掘り下げて,分子種が発生する条件や,分子種同士の相互作用を,実験および数値計算で詳しく調べた.また,鋳型ライゲーションにおける情報複製のエラー制御を実現した.

自由記述の分野

生物物理学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi